研究業績

トップページへ

[ 論文誌 ] [ 国際会議 ] [ 国内研究会/大会/シンポジウム ] [ 総説・解説記事 ] [ 受賞 ] [ 競争的資金 ] [ 学位論文等 ]

論文誌

  1. Yuya Ishikawa, Keita Takahashi, Chihiro Tsutake, Toshiaki Fujii: "Reconstructing Continuous Light Field From Single Coded Image", IEEE Access, Vol. 11, pp. 99387 - 99396, DOI: 10.1109/ACCESS.2023.3314340 (2023.9.11).
  2. Masaki Kawakami, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Compressing Light Field as Multiplane Image", ITE Transactions on Media Technology and Applications (MTA), Vol. 11, Issue 2, pp. 27--33, DOI: https://doi.org/10.3169/mta.11.27(2023.4.1)
  3. Chisaki Sato, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Direct Super Resolution for Multiplane Images", ITE Transactions on Media Technology and Applications (MTA), Vol. 11, Issue 2, pp. 34--42, DOI: https://doi.org/10.3169/mta.11.34 (2023.4.1)
  4. Kohei Tateishi, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Time-Multiplexed Coded Aperture and Coded Focal Stack --Comparative Study on Snapshot Compressive Light Field Imaging", IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E105-D, No. 10, pp. 1679--1690, DOI: 10.1587/transinf.2022PCP0003 (2022.10.1) [論文賞] 
  5. Koutaro Matsuura, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Unrolled Network for Light Field Display", IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E105-D, No. 10, pp. 1721--1725, DOI: 10.1587/transinf.2022PCL0002 (2022.10.1)
  6. Hayato Watanabe, Jun Arai, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Pixel-density enhanced integral three-dimensional display with two-dimensional image synthesis", Optics Express, Vol. 30, No. 20, pp. 36038-36054, DOI: 10.1364/OE.469045 (2022.9.19).
  7. Taisei Iwatsuki, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Unsupervised Disparity Estimation from Light Field Using Plug-and-Play Weighted Warping Loss", Signal Processing: Image Communication, Vol. 107, No. 116764, pp. 1--8, https://doi.org/10.1016/j.image.2022.116764 (2022.6.8)
  8. Keigo Tomita, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii; "Denoising Multi-View Images by Soft Thresholding: A Short-Time DFT Approach", Signal Processing: Image Communication, Vol. 105, No, 116710, pp. 1--13, DOI: https://doi.org/10.1016/j.image.2022.116710, (2022.4.14)
  9. Kohei Sakai, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Binary and Rotational Coded-Aperture Imaging for Dynamic Light Fields", IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E104-D, No. 8, pp.1395--1398, DOI: 10.1587/transinf.2020EDL8159 (2021.8.1).
  10. Koichiro Yamanaka, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Ryutaroh Matsumoto: "Simultaneous Attack on CNN-based Monocular Depth Estimation and Optical Flow Estimation", IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E104-D, No. 5, pp. 785--788, DOI: 10.1587/transinf.2021EDL8004 (2021.5.1)
  11. Kota Imaeda, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Yukihiro Bandoh, Seishi Takamura, Hideaki Kimata: "HEVC-based Light-field Coding using Basis Images and Frame Reordering", ITE Transactions on Media Technology and Applications, Vol. 9, Issue 1, pp. 86--94, DOI: https://doi.org/10.3169/mta.9.86 (2021.1.1)
  12. Kohei Sakai, Yasutaka Inagaki, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara: "CFA Handling and Quality Analysis for Compressive Light Field Camera", ITE Transactions on Media Technology and Applications, Vol. 9, No. 1, pp. 25--32, DOI: https://doi.org/10.3169/mta.9.25 (2021.1.1)
  13. Koichiro Yamanaka, Ryutaroh Matsumoto, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Adversarial Patch Attacks on Monocular Depth Estimation Networks", IEEE Access, Vol. 8, pp. 179094--179104, DOI: https://doi.org/10.1109/ACCESS.2020.3027372 (2020.9.28)
  14. Keita Maruyama, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Comparison of Layer Operations and Optimization Methods for Light Field Display", IEEE Access, DOI: 10.1109/ACCESS.2020.2975209, (2020.2.20).
  15. Kohei Isechi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Disparity Compensation Framework for Light-Field Coding Using Weighted Binary Patterns", ITE Transactions on Media Technology and Applications, Special Section on Advanced Multimedia Transmission Technology and Its Application, Volume 8, Issue 1, pp. 40--48, DOI:10.3169/mta.8.40 (2020.1.1).
  16. Shu Fujita, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Good Group Sparsity Prior for Light Field Interpolation", IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, Vol.E103-A, No. 01, pp. 346--355, DOI: 10.1587/transfun.2018EAP1175 (2020.1.1)
  17. Go Hoben, Shu Fujita, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Fast and Robust Disparity Estimation from Noisy Light Fields Using 1-D Slanted Filters", IEICE Transactions on Information and Systems, Vol E102-D, No. 11, pp. 2101-2109, DOI: 10.1587/transinf.2019PCP0003, (2019.11.1)
  18. Koji Komatsu, Kohei Isechi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Light Field Coding Using Weighted Binary Images", IEICE Transactions on Information and Systems, Vol E102-D, No. 11, pp. 2110--2119, DOI: 10.1587/transinf.2019PCP0001 (2019.11.1)
  19. 藤田 秀, 美川 翔, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Multi-Focused Plenoptic Cameraからの高品質な多視点画像生成", 画像電子学会誌, Vol. 48, No. 2, pp. 281--289 (2019.4.30).
  20. Shu Fujita Keita Takahashi, Toshiaki Fujii:"High-Quality Multi-View Image Extraction from a Light Field Camera Considering Its Physical Pixel Arrangement", IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems, Vol.E102-D, No.4, pp.702--714, invited paper, DOI:10.1587/transinf.2018AWI0004 (2019.4)
  21. Kohei Isechi, Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Light Field Compression for Compressive 3D Display", International Journal of Machine Learning and Computing, Vol.9, No. 2, pp. 208--212 (2019.4)
  22. 石川 彰夫, 奥井 誠人, 山本 健詞, 井ノ上 直己, 寺谷 メヘルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多視点映像伝送システム「REI」へのSECOND-MVD手法の実装と評価", 映像情報メディア学会誌, 特集フィールド論文, Vol. 72, No. 10, pp. J174--J182, DOI: 10.3169/itej.72.J174, (2018.9.26).
  23. Yusuke Yagi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Toshiki Sonoda, Hajime Nagahara: "Designing Coded Aperture Camera Based on PCA and NMF for Light Field Acquisition", IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E101-D, No. 9, pp. 2190--2200, DOI:10.1587/transinf.2017PCP0007 (2018.9)
  24. Keita Takahashi, Yuto Kobayashi, Toshiaki Fujii: "From Focal Stack to Tensor Light-Field Display", IEEE Transactions on Image Processing, Vol. 27, No. 9, pp. 4571--4584, DOI: 10.1109/TIP.2018.2839263 (2018.9).
  25. Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, "Using high-resolution binary layers and a low-resolution multibit backlight for a layered light-field display," Optical Engineering, Vol. 57, No. 6, 061607, doi: 10.1117/1.OE.57.6.061607 (2018.6). [Niwa & Takayanagi Award, Excellent Paper Award]
  26. Takahiro Suzuki, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Sheared EPI Analysis for Disparity Estimation from Light Fields," IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E100-D, No. 9, pp. 1984--1993, DOI: 10.1587/transinf.2016PCP0004 (2017.9.1)
  27. Kazuki Shibata, Mehrdad Panahpour Teherani, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Estimation of Dense Displacement by Scale Invariant Polynomial Expansion of Heterogeneous Multi-view Images," IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E100-D, No. 9, pp. 2048--2051, DOI: 10.1587/transinf.2016PCL0008 (2017.9.1)
  28. Shu Kondo, Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Physically-Correct Light-Field Factorization for Perspective Images," IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E100-D, No. 9, pp. 2052--2055, DOI: 10.1587/transinf.2016PCL0006 (2017.9.1)
  29. Yuto Kobayashi, Shu Kondo, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "A 3-D Display Pipeline: Capture, Factorize, and Display the Light Field of a Real 3-D Scene", ITE Transactions on Media Technology and Applications Vol. 5, No. 3, pp. 88--95, (2017.7.1)
  30. Mehrdad Panahpour Tehrani, Tomoyuki Tezuka, Kazuyoshi Suzuki, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Free-Viewpoint Image Synthesis Using Superpixel Segmentation", APSIPA Transactions on Signal and Information Processing, Vol. 6, doi:10.1017/ATSIP.2017.5 (2017.6.13)
  31. Toyohiro Saito, Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Displaying Real-World Light-Fields with Stacked Multiplicative Layers: Requirement and Data Conversion for Input Multi-view Images," IEEE/OSA Journal of Display Technology, Volume 12, Issue 11, pp. 1290--1300, Print ISSN: 1551-319X, Online ISSN: 1558-9323, (2016.11)
  32. Yusuke Miyagi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Weighted 4D-DCT Basis for Compressively Sampled Light Fields," IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, Vol. E99-A, no. 9, pp. 1655--1664, Online ISSN: 1745-1337 (2016.9.1)
  33. 山田 隼輔, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "可動型多眼カメラによる自由視点映像生成", 電子情報通信学会和文論文誌D, Vol. J99-D, No. 9, pp. 888--891 Online ISSN: 1881-0225 (2016.9.1).
  34. 内田 雄基, 大橋 一輝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "画素配列を考慮したLight Field Camera画像の高解像化", 電子情報通信学会和文論文誌D, Vol. J99-D, No. 9, pp. 823--835, Online ISSN: 1881-0225 (2016.9.1). [論文賞]
  35. 宮城 雄介, 高橋 桂太, 要 強, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 藤井 俊彰: "符号化開口により圧縮センシングした光線空間データの重み付きL1ノルム最小化による復元手法の検討", 電子情報通信学会和文論文誌D, Vol. J98-D, No.9, pp.1218--1221, Online ISSN: 1881-0225 (2015.9.1)
  36. Tatsuro Mori, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Real-Time Free-Viewpoint Image Synthesis System Using Time Varying Projection", ITE Transactions on Media Technology and Applications, Vol. 2, No. 4, pp. 370--377 (2014.10.1).
  37. Qiang Yao, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Reconstruction of Compressively Sampled Ray Space by Statistically Weighted Model," IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, Vol. E97-A, No. 10, pp. 2064--2073 (2014.10.1).
  38. 大矢 宗平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "疎な特徴点からの効率的なボクセル探索手法の検討", 電子情報通信学会論文誌D, Vol. J97-D, No.9, pp.1467--1470 (2014.9.1).
  39. 臼井 俊亮, 山里 敬也, 岡田 啓, 藤井 俊彰, 高橋 桂太, 圓道 知博, 荒井 伸太郎: "路車間可視光通信のための時空間勾配を特徴量とした LED アレイ捕捉手法", 電子情報通信学会和文論文誌B, Vol. J97-B, No. 7, pp. 536--545 (2014.7.1)
  40. Gibran Benitez-Garcia, Gabriel Sanchez-Perez, Hector Perez-Meana, Keita Takahashi, and Masahide Kaneko: "Facial Expression Recognition Based on Facial Region Segmentation and Modal Value Approach," IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E97-D, No. 4, pp. 928--935 (2014.4.1)
  41. 伊藤 明久, 高橋 桂太, 金子 正秀: "移動ロボットにおける不動領域グリッドマップを用いた潜在的な動物体に頑健な地図生成", 電気学会論文誌C, Vol. 134, No. 2, pp. 192--204 (2014.2)
  42. 中澤 和至, 高橋 桂太, 金子 正秀: "動的環境に適応したポテンシャル場の生成に基づく並走・縦走ロボットの移動制御", 電気学会論文誌C, Vol. 134, No. 2, pp. 293--302 (2014.2).
  43. Qiang Yao, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Compressed Sensing of Ray Space for Free Viewpoint Image(FVI) Generation," ITE Transaction on Media Technology and Applications (MTA) , Vol. 2, No. 1, pp. 23--32 (2014.1.1).
  44. Arias Marin Anderson, Keita Takahashi, Masahide Kaneko: "Recognition of Weak Facial Expressions Based on Decision Tree Votes," 日本顔学会誌, Vol. 13, pp. 131--140 (2013.10.18).
  45. 大川 純也, 高橋 桂太, 金子 正秀: "条件を変えた複数手法の選択的適用による顔特徴点の抽出精度の向上", 日本顔学会誌, Vol. 13, pp. 147--159 (2013.10.18)
  46. 高橋 桂太: "ダウンサンプリングされた光線空間データのレート歪み特性についての一考察", 電子情報通信学会和文論文誌, Vol. J96-D, No. 9, pp. 1978--1980 (2013.9).
  47. 高橋 桂太, 金子正秀: "自由視点映像生成のための自然特徴点を用いた多眼カメラの自己位置推定法", 電子情報通信学会和文論文誌, Vol. J96-D, No. 9, pp. 2010--2012 (2013.9).
  48. 谷合 竜典, ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "前景・背景色分布の同時マッチングによる画像セグメンテーション", 電子情報通信学会和文論文誌, 画像の認識・理解論文特集, J96-D, No. 8, pp. 1764--1777 (2013.8).
  49. Viet-Quoc Pham, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Inferring Segmentation Label and Color Distribution in a Unified Framework using Global Constraints," ITE Transaction on Media Technology and Applications (MTA) , Vol. 1, No. 2, pp. 127--137 (2013.4).
  50. 米山 彩美, 高橋 桂太, 金子 正秀: "コンピュータによる写真からの斜め似顔絵生成法の検討", 映像情報メディア学会誌, Vol. 66, No. 11, pp. J476--J480 (2012.11).
  51. 浜田 宏一, 高橋 桂太, 苗村 健: "超解像自由視点画像合成の高速化実装", 映像情報メディア学会誌 Vol. 66, No. 10, pp. J385--J394 (2012.10).
  52. Ryo Nakashima, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Theoretical Analysis of Mulit-View Camera Arrangement and Light-Field Super-Resolution," IPSJ Transactions on Computer Vision and Applications (TCVA), Vol. 4, pp. 119--133 (2012.10).
  53. Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Super-Resolved Free-Viewpoint Image Synthesis Based on View Dependent Depth Estimation," IPSJ Transactions on Computer Vision and Applications (TCVA), Vol. 4, pp. 134--148 (2012.10).
  54. 渡部 善雄, キョ タオ, 中島 諒, ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健, "時空間情報伝播に基づく多眼画像の対話的セグメンテーションシステムの構築", 映像情報メディア学会誌, Vol. 66, No. 5, pp. J144--J150 (2012.5). [丹羽高柳賞論文賞]
  55. Keita Takahashi: "Theoretical Analysis of View Interpolation With Inaccurate Depth Information," IEEE Transactions on Image Processing, Vol. 21, Issue 2, pp. 718--732 (2012.2).
  56. 村上 智一, 高橋 桂太, 苗村 健: "Look-up Tableと局所ディザパターンを用いた適応的ループフィルタ," 映像情報メディア学会誌, Vol. 65, No. 11, pp. 1628--1630 (2011.11).
  57. 宇都木 契, 中島 諒, 高橋 桂太, 苗村 健: "視差を保持したステレオ画像の対話的リターゲッティング," 映像情報メディア学会誌, Vol. 65, No. 11, pp. 1613--1620 (2011.11).
  58. ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "アピアランスモデルを用いない外包形状入力からの画像セグメンテーション", 電子情報通信学会和文論文誌, 画像の認識・理解特集号, Vol. J94-D, No. 8, pp. 1183--1193 (2011.8).
  59. Ryo Nakashima, Kei Utsugi, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Stereo Image Retargetting with Shift-Map," IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E94-D, No. 6, pp. 1345--1348 (2011.6).
  60. 石井 雅人, 高橋 桂太, 苗村 健: "超解像的アプローチによる視点補間の基礎検討", 電子情報通信学会和文論文誌, Vol. J93-D, No. 9, pp. 1682--1684 (2010.9).
  61. Masato Ishii, Keita Takahashi, and Takeshi Naemura: "Joint Rendering and Segmentation of Free-Viewpoint Video," EURASIP Journal on Image and Video Processing, Volume 2010, Article ID 763920, 10pages (2010.9).
  62. Dongha Lee, Takafumi Koike, Keita Takahashi, and Takeshi Naemura: "Optical and Synthetic Focusing Using Liquid Lens Array", 映像情報メディア学会誌, Vol. 64 No. 4 pp. 585--593 (2010.4).
  63. Viet-Quoc Pham, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: “Live Video Segmentation in Dynamic Backgrounds using Thermal Vision”, IPSJ Transactions on Computer Vision and Applications, Vol. 2, pp. 84--93 (2010.3)
  64. 高橋 桂太, 苗村 健: "自由視点画像合成のための適応型ポストフィルタ", 電子情報通信学会和文論文誌, Vol. J92-D, No. 10, pp. 1754--1757 (2009.10).
  65. Yuichi Taguchi , Takafumi Koike, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "TransCAIP: A Live 3D TV System Using a Camera Array and an Integral Photography Display with Interactive Control of Viewing Parameters", IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics, Vol. 15, No. 5, pp. 841--852 (2009.9).
  66. Yuichi Taguchi, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Design and Implementation of a Real-Time Video-Based Rendering System Using a Network Camera Array", IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems, Vol. E92-D, No. 7, pp. 1442--1452 (2009.7).
  67. 木村 翔, 筧 康明, 高橋 桂太, 苗村 健: "可視光通信プロジェクタと高速度カメラを用いたユビキタス情報環境の基礎検討", 電子情報通信学会和文論文誌, Vol. J91-D, No. 12, pp. 2781--2790 (2008.12).
  68. 石井 雅人, 高橋 桂太, 苗村 健: "多眼画像の間引きと符号化特性に関する基礎実験", 電子情報通信学会和文論文誌, Vol. J91-D, No. 8, pp. 1951--1953 (2008.10).
  69. 高橋 桂太, 苗村 健: "Plenoptic Sampling再考:視差精度が視点補間の品質に与える影響について", 電子情報通信学会和文論文誌, Vol. J91-D, No. 8, pp. 2042--2044 (2008.8).
  70. 澤田 耕司, 高橋 桂太, 苗村 健: "色・温度画像を用いたベイズ推定に基づく人物領域抽出の基礎検討", 映像情報メディア学会誌, Vol. 62, No. 2, pp. 256--261 (2008.2).
  71. 高橋 桂太, 苗村 健: "レート-歪み理論から見た多眼画像の間引きと符号化", 情報科学技術レターズ(情報科学技術フォーラム,LI-009), Vol. 6, pp. 285--288, 愛知県豊田市 (2007.9).
  72. 高橋 桂太, 苗村 健: "多眼ステレオ法の周波数解析的な解釈と一般化", 電子情報通信学会和文論文誌, Vol. J90-D, No. 7, pp. 1726--1728 (2007.7).
  73. 高橋 桂太, 苗村 健: "視点依存奥行きマップの実時間推定に基づく多眼画像からの自由視点画像合成", 映像情報メディア学会誌, Vol. 60, No. 10, pp. 1611--1622 (2006.10).
  74. 金 時煥, 河 宗玄, 田口 裕一, 高橋 桂太, 苗村 健: "自由視点画像合成における見え方を考慮したレンズアレイ撮像系の設定", 映像情報メディア学会誌, Vol. 60, No. 10, pp. 1658--1663 (2006.10).
  75. Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Layered Light-Field Rendering with Focus Measurement", Eurasip Signal Processing: Image Communication, Vol. 21, No. 6, pp. 519--530 (2006.6).
  76. 高橋 桂太, 苗村 健: "Light Field Renderingのための合焦判定法の空間領域における定義と非格子カメラ群入力への適用", 映像情報メディア学会誌, Vol. 59, No. 10, pp. 1483--1487 (2005.10).
  77. 河 宗玄, 小島 將, 高橋 桂太, 苗村 健: "レンズアレイを用いた実時間全焦点自由視点画像合成システム", 映像情報メディア学会誌, Vol. 59, No. 10, pp. 1483--1487 (2005.10).
  78. 高橋 桂太, 久保田 彰, 苗村 健: "Light Field Renderingにおける合焦判定と全焦点画像合成", 電子情報通信学会和文論文誌, Vol. J88-D-II, No. 3, pp. 573--584 (2005.3). [English version] Keita Takahashi, Akira Kubota, Takeshi Naemura: "Focus Measurement and All in-Focus Image Synthesis for Light Field Rendering", Systems and Computers in Japan, Vol. 37, No. 1, pp. 1--12 (2006.1).
  79. 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "自由視点画像合成における光線情報のサンプリングと被写界深度に関する理論", 映像情報メディア学会誌, Vol. 57, No. 10, pp. 1292--1299 (2003.10).

国際会議

  1. Hayato Watanabe, Jun Arai, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Image Generation Method Using Weight Maps for Subjective Quality Improvement in Two-Dimensional Image Synthetic Integral Three-Dimensional Display", The 29th International Display Workshops (IDW 2022), 3D1-4L, Fukuoka International Congress Center Fukuoka, Japan/Online, Oral (2022.12.15-17)
  2. Chisaki Sato, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Displaying Multiple 3D Scenes with a Single Layered Display", The 29th International Display Workshops (IDW 2022), 3Dp1-5L, Fukuoka International Congress Center Fukuoka, Japan/Online, Poster (2022.12.15-17) [Outstanding Poster Paper Award] 
  3. Ryoya Mizuno, Keita Takahashi, Michitaka Yoshida, Chihiro Tsutake, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara: "Reconstructing Dynamic Light Field from Successive Coded Images", The 13th International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA 2022), S10-2, National Taiwan University/Online, Oral (2022.11.24-25).
  4. Ryoya Mizuno, Keita Takahashi, Michitaka Yoshida, Chihiro Tsutake, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara: "Acquiring a Dynamic Light Field through a Single-Shot Coded Image", IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR), pp. 19830--19840, New Orleans, Louisiana, USA/Online (2022.6.19-24)
  5. Farah Fairuz Zahirah, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi and Toshiaki Fujii: "Input-Flexible Focal Stack Interpolation and Its Robustness Analysis", The Eleventh International Workshop on Image Media Quality and its Applications (IMQA2022), OS2-2, pp. 50-53, Online (2022.3.3,4)
  6. Yoichi Ishikawa, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Vision-Correcting Display with Microlens Array", International Display Workshop (IDW21), Vol. 28, pp. 598-601, VHF7/3D4-3, Oral, Online, Japan (2021.12.1-3).
  7. Chisaki Sato, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Regarding Multi Plane Image as a Layered Light Field Display", International Display Workshop (IDW21), Vol. 28, pp. 448-451, 3D5-2, Oral, Online, Japan (2021.12.1-3).
  8. Kotaro Matsuura, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Head-Tracking Layered Light-Field Display", International Display Workshop (IDW21), Vol. 28, pp. 472-475, 3Dp1-1, Lightning talk, Online, Japan (2021.12.1-3). [Outstanding Lightning Talk Paper Award]
  9. Kohei Tateishi, Kohei Sakai, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Factorized Modulation for Single-Shot Light-Field Acquisition", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), pp. 3253--3257, DOI: 10.1109/ICIP42928.2021.9506797, Online (2021.9.19-22).
  10. Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "An Efficient Compression Method for Sign Information of DCT Coefficients Via Sign Retrieval", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), pp. 2024--2028, DOI: 10.1109/ICIP42928.2021.9506155, Online (2021.9.19-22).
  11. Yu Mikami, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "An Efficient Image Compression Method based on Neural Network: An OverFitting Approach", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), pp. 2084--2088, DOI: 10.1109/ICIP42928.2021.9506367, Online (2021.9.19-22).
  12. Kotaro Matsuura, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Enhancing Angular Resolution of Layered Light-Field Display by Using Monochrome Layers," Stereoscopic Displays and Applications XXXII, IS&T International Symposium on Electronic Imaging 2021, Oral, online (2021.1.18-28)
  13. Fumitaka Tateiwa, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Learning to Synthesize Dense Focal Stack and All-in-Focus Images from Sparse Focal Stack", International Workshop on Advanced Image Technology 2021 (IWAIT 2021), Oral, online (2021.1.5-6) [Best Paper Award]
  14. Aki Kunieda, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Comparing Pixel Predictors for Lossless Image Coding", International Workshop on Advanced Image Technology 2021 (IWAIT 2021), Oral, online (2021.1.5-6) [Best Paper Award]
  15. Kohei Sakai, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara: "Acquiring Dynamic Light Fields through Coded Aperture Camera", European Conference on Computer Vision (ECCV) 2020, Springer Lecture Notes in Computer Science, vol 12364, pp. 368--385, DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-030-58529-7_22, Poster/Online (2020.8.23-28).
  16. Yusuke Ota, Ryutaroh Matsumoto, Keita Takahashi and Toshiaki Fujii: "Fast 3-D Display System from A Multi-view Camera to A Layered Display", The Tenth International Workshop on Image Media Quality and its Applications (IMQA), PS2-2, Poster, Natiional Taiwan University of Science and Technology /Taiwan (2020.3.12-13)
  17. Kota Imaeda, Kohei Isechi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Yukihiro Bandoh, Takehito Miyazawa, Seishi Takamura, Atsushi Shimizu: "LF-TSP: Traveling salesman problem for HEVC-based light-field coding", 2019 IEEE International Conference on Visual Communications and Image Processing (VCIP), Poster, Sydney, Australia (2019.12.1-4)
  18. Yusuke Ota, Keita Maruyama, Ryutaroh Matsumoto, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Displaying Live 3-D Video from a Multi-View Camera on a Layered Display", International Display Workshop (IDW19), pp. 1081-1084, 3Dp1/3DSAp1-22, Poster, Sapporo Convention Center/Sapporo, Japan (2019.11.27-29).
  19. Yasutaka Inagaki, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Light Field Acquisition from Focal Stack via a Deep CNN", International Display Workshop (IDW19), 3Dp1/3DSAp1-21, pp. 1077-1080, Poster, Sapporo Convention Center/Sapporo, Japan (2019.11.27-29).
  20. Keita Maruyama, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Munekazu Date, Hideaki Kimata: "Comparative Study on Layered Light-Field Displays and Optimization Methods", International Display Workshop (IDW19), 3Dp1/3DSAp1-20, pp. 1073-1076, Poster, Sapporo Convention Center/Sapporo, Japan (2019.11.27-29).
  21. Irene Viola, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, and Touradj Ebrahimi: "Rendering-dependent compression and quality evaluation for light field contents", SPIE Optical Engineering + Applications, Volume 11137, Applications of Digital Image Processing XLII, 111371I (2019.9).
  22. Keita Maruyama, Yasutaka Inagaki, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara: "A 3-D Display Pipeline from Coded-Aperture Camera to Tensor Light-Field Display through CNN", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) 2019, DOI:10.1109/ICIP.2019.8803741, MP.PF.6, Poster, Taipei International Convention Center / Taipei, Taiwan (2019.9.22-25).
  23. Yasutaka Inagaki, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara: "Learning-Based Framework for Capturing Light Fields through a Coded Aperture Camera", IEEE International Conference on Computational Photography (ICCP) 2019, Poster 11, The University of Tokyo/Tokyo, Japan, Poster (2019.5.17-19)
  24. Irene Viola, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Touradj Ebrahimi: "A comprehensive framework for visual quality assessment of light field tensor displays", Electronic Imaging 2019, Image Quality and System Performance XVI, IQSP-310, Oral, Hyatt Regency San Francisco Airport/California, USA, (2019.1.13-17)
  25. Daiki Ito, Keita Takahashi and Toshiaki Fujii: "Generating Arbitrarily Focused Images from Sparse Focal Stack Through Light Field Reconstruction", The 2019 Joint International Workshop on Advanced Image Technology and International Forum on Medical Imaging in Asia (IWAIT-IFMIA2019), Poster, Nanyang Technological University, Singapore (2019.1.6-9)
  26. Koji Komatsu, Keita Takahashi and Toshiaki Fujii: "Multi-View Image Coding Using Disparity-Compensated and Weighted Binary Patterns", The 2019 Joint International Workshop on Advanced Image Technology and International Forum on Medical Imaging in Asia (IWAIT-IFMIA2019), Poster, Nanyang Technological University, Singapore (2019.1.6-9) [IWAIT Best Paper Award]
  27. Tomohiro Hidaka, Keita Takahashi and Toshiaki Fujii: "Separating Information for Space-Time Hybrid Code", The 2019 Joint International Workshop on Advanced Image Technology and International Forum on Medical Imaging in Asia (IWAIT-IFMIA2019), Poster, Nanyang Technological University, Singapore (2019.1.6-9) [IWAIT Best Paper Award]
  28. Shu Fujita, Sho Mikawa, Mehrdad Panahpourtehrani, Keita Takahashi and Toshiaki Fujii: "Extracting Multi-View Images from Multi-Focused Plenoptic Camera", The 2019 Joint International Workshop on Advanced Image Technology and International Forum on Medical Imaging in Asia (IWAIT-IFMIA2019), IWAIT-IFMIA2019, Poster, Nanyang Technological University, Singapore (2019.1.6-9)
  29. Mehrdad Teratani, Shu Fujita, Wehzhe Ouyang, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "3D Imaging System Using Multi-Focus Plenoptic Camera and Tensor Display", 2018 International Conference on 3D Immersion (IC3D), Brussels, Belgium (2018.12)
  30. Wenzhe Ouyang, Shu Fujita, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "A Pipeline from Raytrix to Tensor Display", 2018 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2018), SS3-1, pp. 49--52, Poster, Kanagawa Institute of Technology, Atsugi, Kanagawa, Japan (2018.12.13,14) [AVM Special Session Student Paper Award]
  31. Keita Maruyama, Hiromichi Kojima, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Implementation of Table-Top Light Field Display with Stacked Layers", International Display Workshop, 3Dp1-6, pp. 845--848, Poster, Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan (2018.12.12-14) [Outstanding Poster Paper Award]
  32. Tomohiro Hidaka, Keita Maruyama, Takuma Fujiwara, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "A Flexible Pipeline from a Single-View Camera to a Stacked-Layer Light-Field Display", International Display Workshop, 3Dp1-5, pp. 841--844, Poster, Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan (2018.12.12-14)
  33. Koji Komatsu, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Scalable Light Field Coding Using Weighted Binary Images", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP2018), WP.L5.4, Oral, pp. 903--907, Athens, Greece (2018.10.7-10)
  34. Gou Houben, Shu Fujita, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Fast and Robust Disparity Estimation for Noisy Light Fields", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP2018), TP.P4.7, Poster, pp. 2610--2614, Athens, Greece (2018.10.7-10)
  35. Shu Fujita, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "How Should We Handle 4D Light Fields with CNNs?", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP2018), TP.P4.5, Poster, pp. 2600--2604, Athens, Greece (2018.10.7-10)
  36. Yasutaka Inagaki, Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara: "Learning to Capture Light Fields through a Coded Aperture Camera", European Conference on Computer Vision (ECCV), P-2B-14, (Springer, LNCS volume 11211 Part VII, pp. 431--448), Poster, GASTEIG Cultural Center, Munich, Germany (2018.9.8-14)
  37. Kohei Isechi, Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Light Field Compression for Compressive 3D Display," The 3rd International Conference on Computer and Communication Systems, NH033, Nagoya Institute of Technology, Aichi, Japan (2018.4.27-30).
  38. Yusuke Uemoto, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Free Viewpoint Video Generation System Using Visual Hull", International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2018), Poster Session 2: Vision & Multimedia, #6, The Imperial Mae Ping Hotel/Chiang Mai, Thailand, Poster (2018.1.7-10). [Best Paper Award]
  39. Sho Mikawa, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Simulating a Stacked-Layer Light-Field Display Using Orthographic/perspective View Models", International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2018), Poster Session 2: Vision & Multimedia, #5, The Imperial Mae Ping Hotel/Chiang Mai, Thailand, Poster (2018.1.7-10).
  40. Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Using Higher Resolution and Lower Bit-Depth Panels for Stacked-Layer Light-Field Display", the 24th International Display Workshops, 3Dp1-11, pp. 901--904, Sendai International Center/Miyagi Japan, poster/demo (2017.12.7-9) [Outstanding Poster Paper Award]
  41. Tomoki Oooka, Keita Takahashi, Kazuhiro Hara, Miwa Katayama, Masahiro Kawakita, Toshiaki Fujii: "A Flexible Pipeline from a Multi-View Camera to an Integral 3D Display", the 24th International Display Workshops, 3Dp1-4, pp. 876--879, Sendai International Center/Miyagi Japan, poster/demo (2017.12.7-9)
  42. Keita Takahashi, Shu Fujita, Toshiaki Fujii: "Good Group Sparsity Prior for Light Field Interpolation", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), pp. 1447--1451, Oral, China National Convention Center, Beijing, China (2017.9.17-20)
  43. Yusuke Yagi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Toshiki Sonoda, Hajime Nagahara: "PCA-Coded Aperture for Light Field Photography", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), pp. 3031--3035, Poster, China National Convention Center, Beijing, China (2017.9.17-20)
  44. Shu Fujita, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Improved Shearlet Regularization for High-Quality Light Field Interpolation", 2017 International Workshop on Smart Info-media System in Asia (SISA 2017), IPSJ-AVM Special Session, SS1-2, Poster, Kyushu Institute of Information Sciences, Fukuoka, Japan (2017.9.6-8).
  45. Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki, Fujii: "From Focal Stacks to Tensor Display: A Method for Light Field Visualization Without Multi-View Images," IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP), IVMSP-P14.3, pp. 2007--2011, Poster, Hilton New Orleans Riverside/New Orleans, USA (2017.3.5-9)
  46. Takahiro Suzuki, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Disparity Estimation from Light Fields Using Sheared EPI Analysis", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP2016), pp. 1444-1448, WP-L3, Oral, Phoenix, Arizona, USA (2016.9.25-28).
  47. Tetta Maeda, Ryo Suenaga, Kazuyoshi Suzuki, Mehrdad Panahpour Tehrani, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Free Viewpoint Video for Sports Events Using Multi-resolution Visual Hull and Micro-facet Billboarding", 2016 International Workshop on Smart Info-media System in Asia (SISA 2016), Audiovisual Multimedia Fundamentals and Applications (IPSJ-AVM Special Session), SS3-5, Poster, Ayuthaya, Thailand (2016.9.14-17) [AVM Special Session Best Student Paper Award (Maeda)]
  48. Yuki Uchida, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: Super-resolution Image Synthesis from a Light Field Camera Using the Hexagonal Pixel Arrangement and Sparsity of Edges", International Workshop on Advanced Image Technology, P.2B-4, Poster, Busan, Korea/Pukyong National University (2016.1.6-8)
  49. Sho Nishimura, Shunsuke Yamada, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, "Real-Time View Synthesis System Using Active Illumination and Adaptive Space-Time Cost-Volume Filtering", APSIPA Annual Summit and Conference, TP2-5.3, pp. 654--658, Oral, Hong Kong/The Hong Kong Polytechnic University (2015.12.16-19)
  50. Yusuke Miyagi, Keita Takahashi, Mehrdad Panapour Tehrani, Toshiaki Fujii, "Reconstruction of Compressively Sampled Light Fields Using a Weighted 4D-DCT Basis", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), TEC-O1.1, Oral, Quebec City, Canada, (2015.9.27-30).
  51. Keita Takahashi, Toyohiro Saito, Mehrdad Panapour Tehrani, Toshiaki Fujii, "Rank Analysis of a Light Field for Dual-Layer 3D Displays", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), NEW-P1.4, Poster, Quebec City, Canada, (2015.9.27-30).
  52. Kazuki Ohashi, Keita Takahashi, Mehrdad Panapour Tehrani, Toshiaki Fujii, "Super-Resolution Image Synthesis Using the Physical Pixel Arrangement of a Light Field Camera", IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), NEW-P1.3, Poster, Quebec City, Canada, (2015.9.27-30).
  53. Akio Ishikawa, Makoto Okui, Kenji Yamamoto, Mehrdad Panahpour Tehrani, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Subjective Evaluation of Compression Performance of Synthesis Error Compensated Multiview Video plus Depth," The 1st International Conference on Advanced Imaging (ICAI2015), T108-02, Oral, pp. 650--653, National Center of Science, Tokyo, Japan (2015.6.17-19).
  54. Yudai Mase, Kazuyoshi Suzuki, Mehrdad Panahpour Tehrani, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Precise Extraction of Players in a Soccer Game", The 1st International Conference on Advanced Imaging (ICAI2015), PB2-05, pp. 316--319, National Center of Science, Tokyo, Japan (2015.6.17-19).
  55. Shunsuke Yamada, Keita Takahashi, Kenji Sawada, Mehrdad Panahpour Tehrani, Toshiaki Fujii: "Free-viewpoint Video Synthesis from a Movable 2D Camera Array", The 1st International Conference on Advanced Imaging (ICAI2015), PB2-04, pp. 312--315, National Center of Science, Tokyo, Japan (2015.6.17-19).
  56. Takaaki Emori, Mehrdad Panahpour Tehrani, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Data Format and View Synthesis for Free-viewpoint Video Streaming of Super Multiview Video", Picture Coding Symposium (PCS) 2015, P-2.22, Poster, pp. 129--133, Cairns, Australia (2015.5.31-2015.6.3)
  57. Tomoyuki Tezuka, Mehrdad Panahpour Tehrani, Kazuyoshi Suzuki, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "View Synthesis Using Superpixel Based Inpainting Capable of Occlusion Handling and Hole Filling", Picture Coding Symposium (PCS) 2015, P-2.21, Poster, pp. 124--128, Cairns, Australia (2015.5.31-2015.6.3)
  58. Qiang Yao, Keita Takahashi, Mehrdad Panahpour Teherani, Toshiaki Fujii, "Jonit Directional-Positional Multiplexing for Light Field Acquistion by Kronecker Compressed Sensing," IEEE International Conference on on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP) 2015, IVMSP-L2.2, Oral, pp. 1171--1175, Brisbane, Australia, (2015.4.19-24)
  59. Ryo Suenaga, Kazuyoshi Suzuki, Tomoyuki Tezuka, Mehrdad Panahpour Tehrani, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "A Practical Implementation of Free Viewpoint Video System for Soccer Games", IS&T/SPIE Electronic Imaging, Three-Dimensional Image Processing, Measurement (3DIPM), and Applications 2015, Paper 9393-15, San Francisco, USA (2015.2.8-12)
  60. Takaaki Emori, Mehrdad Panahpour Tehrani, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: " Free-Viewpoint Video Synthesis from Mixed Resolution Multi-View Images and Low Resolution Depth Maps ", IS&T/SPIE Electronic Imaging, Stereoscopic Displays and Applications XXVI, Paper 9391-43, San Francisco, USA (2015.2.8-12).
  61. Toyohiro Saito, Keita Takahashi, Mehrdad Panahpour Tehrani, Toshiaki Fujii: "Data Conversion from Multi-View Cameras to Layered Light Field Display for Aliasing-Free 3D Visualization", IS&T/SPIE Electronic Imaging, Stereoscopic Displays and Applications XXVI, Paper 9391-42, San Francisco, USA (2015.2.8-12).
  62. Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Least MSE Regression for View Synthesis," International Conference on 3D Vision (3DV) 2014, pp. 385--392, Tokyo, Japan (2014.12.8-11).
  63. Kouta Takeuchi, Shinya Shimizu, Kensaku Fujii, Akira Kojima, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Scene-independent Super-resolution for Plenoptic Cameras," ACM SIGGRAPH 2014, Poster No. 87, Vancouver, Canada (2014.8.10-14).
  64. Kouta Takeuchi, Shinya Shimizu, Kensaku Fujii, Akira Kojima, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Vignetting Correction for Focused Plenoptic Cameras", IEEE International Conference on Computational Photography, Poster, Santa Clara, USA (2014.5.2-4).
  65. Kouta Takeuchi, Shinya Shimizu, Kensaku Fujii, Akira Kojima, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Wide Light Field Imaging for Plenoptic Cameras", IEEE International Conference on Computational Photography, Poster, Santa Clara, USA (2014.5.2-4).
  66. Mehrdad Panahpour Tehrani, Akio Ishikawa, Makoto Okui, Naomi Inoue, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Synthesis Error Compensated Multiview Video Plus Depth For Representation of Multiview Video", IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP), IVMSP-L2.5, pp. 890--894, Frorence, Italy (2014.5.4-9).
  67. Qiang Yao, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Reconstruction of compressively sampled ray space by using DCT basis and statistically-weighted L1 norm optimization," IS&T/SPIE Electronic Imaging 2014, Vol. 9020-34, Hilton San Francisco, California, USA (2014.2.2-6).
  68. Tatsuro Mori, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Development of free-viewpoint image synthesis system using time varying projection and spacetime stereo," IS&T/SPIE Electronic Imaging 2014, Vol. 9011-66, Hilton San Francisco, California, USA (2014.2.2-6).
  69. Tomoyuki Tezuka, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Superpixel-based 3D warping using view plus depth data from multiple viewpoints," IS&T/SPIE Electronic Imaging 2014, Vol. 9011-64, Hilton San Francisco, California, USA (2014.2.2-6).
  70. Kazuki Ohashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Joint estimation of high resolution images and depth maps from light field cameras," IS&T/SPIE Electronic Imaging 2014, Vol. 9011-60, Hilton San Francisco, California, USA (2014.2.2-6).
  71. Koichi Hamada, Ryo Nakashima, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Super-Resolution with Adaptive Pixel Weighting Scheme and Its Application to Super-Resolved Free-Viewpoint Image Synthesis," Workshop on Image/video mediated Interactive Systems and Environment, 9th International Conference on Signal-Image Technology and Internet-Based Systems (SITIS 2013), pp. 757--764, Kyoto, Japan (2013.12.2-5).
  72. Ryo Nakashima, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Super-Resolved Free-Viewpoint Image Synthesis Combined With Sparse-Representation-Based Super-Resolution," Asian-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC) 2013, OS.30-SPS.4, 85 Sky Tower Hotel, Kaohsiung, Taiwan (2013.10.29-11.1)
  73. Qiang Yao, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Overcomplete Compressed Sensing of Ray Space for Generating Free Viewpoint Images," Asian-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC) 2013, OS.30-SPS.4, 85 Sky Tower Hotel, Kaohsiung, Taiwan (2013.10.29-11.1)
  74. Kazuki Ohashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, "Joint Optimization of Super-Resolution and Disparity Estimation for Light Field Camera Images," International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA), SS-AVM-8, pp. 205--207, Nagoya (2013.9.30-10.2).
  75. Takaaki Emori, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, "Wavelet Domain Disparity Compensated Prediction for Smooth Viewpoint Change in Multi-view Video Streaming," International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA), SS-AVM-7, pp. 201--204, Nagoya (2013.9.30-10.2).
  76. Tomoyuki Tezuka, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, "3D Visualization from View plus Depth Data Using Superpixel Representations," International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA), SS-AVM-6, pp. 198--200, Nagoya (2013.9.30-10.2). [AVM Special Session Best Student Paper Award (Tezuka)]
  77. Keita Takahashi: "View Interpolation Sensitive to Pixel Positions," IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), pp. 2207--2211, Melbourne, Australia (2013.9.15-18).
  78. Kazushi Nakazawa, Keita Takahashi, Masahide Kaneko: "Unified Environment-Adaptive Control of Accompanying Robots Using Artificial Potential Field," ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction, Late-Breaking Reports, pp. 199-200, Tokyo, Japan (2013.3).
  79. Keita Takahashi, Masahide Kaneko, "Theoretical Analysis on Interframe Predictive Coding with Subpixel Displacement Accuracy - An Exhaustive Approach," IEEE Visual Communications and Image Processing Conference (VCIP2012), FO1, San Diego, U.S.A. (2012.11).
  80. Tatsunori Taniai, Viet-Quoc Pham, Keita Takahashi, Takeshi Naemura, "Image Segmentation using Dual Distribution Matching," British Machine Vision Conference (BMVC2012), Surrey, U.K. (2012.9).
  81. Ryo Nakashima, Kei Utsugi, Keita Takahashi, and Takeshi Naemura: "Performance Analysis of Stereo Image Retargeting with Shift-Map," Proc. International Display Workshops (IDW) 2011, pp. 1323--1326, Nagoya, Japan (2011.12).
  82. Keita Takahashi and Takeshi Naemura: "Super-Resolved Free-Viewpoint Image Synthesis Using Semi-Global Depth Estimation and Depth-Reliability-Based Regularization," Proc. Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology (PSIVT) 2011, LNCS 7087, pp. 22--35, Gwangju, South Korea (2011.11).
  83. Ryo Nakashima, Keita Takahashi, and Takeshi Naemura: "Theoretical Analysis of Multi-Camera Arrangement and Light-Field Super-Resolution," Proc. Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology (PSIVT) 2011, LNCS 7087, pp. 407--420, Gwangju, South Korea (2011.11).
  84. Keita Takahashi, Masato Ishii, Takeshi Naemura: "Super-Resolution Plane Sweeping for Free-Viewpoint Image Synthesis," Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), pp. 2013--2016 Brussels, Belgium (2011.9).
  85. Keita Takahashi, Takeshi Naemura, Masayuki Tanaka: "Rate-Distortion Analysis of Super-Resolution Image/Video Coding," Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP), pp. 1665--1668, Brussels, Belgium (2011.9).
  86. Viet-Quoc Pham, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Foreground-Background Segmentation using Iterated Distribution Matching," Proc. IEEE Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR) 2011, Colorado Springs, USA, pp. 2113--2120 (2011.6).
  87. Tomokazu Murakami, Keita Takahashi, Takeshi Naemura, "Direction-Adaptive Hierarchical Decomposition for Image Coding," Picture Coding Symposium 2010, P4-24, pp. 570--573, Nagoya, Japan (2010.12).
  88. Tomokazu Murakami, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "New Adaptive Loop Filter Model Using a Look-Up Table with Local Dithered Binary Pattern", 2010 Workshop on Picture Coding and Image Processing, WP1-4, pp. 9--10, Nagoya, Japan (2010.12)
  89. Ryo Nakashima, Kei Utsugi, Keita Takahashi and Takeshi Naemura, "Stereo Image Retargeting with Shift-Map", ACCV 2010 Workshop, Application of Computer Vision for Mixed and Augmented Reality (2010.11)
  90. Keita Takahashi: "Performance Analysis on Multi-View Coding with Depth Map Distortion", IEEE Intl. Conf. on Image Processing (ICIP), pp. 2625--2628, Hong Kong (2010.9).
  91. Keita Takahashi: "Theory of Optimal View Interpolation with Depth Inaccuracy," European Conference on Computer Vision (ECCV), Part IV, LNCS 6314, pp. 340--353, Creta, Greece (2010.9).
  92. Viet-Quoc Pham, Keita Takahashi,and Takeshi Naemura: "Bounding-box based Segmentation with Single Min-Cut using Distant Pixel Similarity," Intl. Conf. on Pattern Recognition, ICPR2010, pp. 4420--4423, Istanbul, Turkey, (2010.8).
  93. Kei Utsugi, Takuma Shibahara, Takafumi Koike, Keita Takahashi, and Takeshi Naemura: "Seam Carving for Stereo Images," 3DTV Conference 2010, Tampare, Finland (2010.6).
  94. Masato Ishii, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Joint Rendering and Segmentation of Free-Viewpoint Images", Proc. of IEEE Intl. Conf. on Image Processing (ICIP2009), pp. 525--528, Cairo, Egypt (2009.11).
  95. Masato Ishii, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Online Segmentation of Free-Viewpoint Video", IEEE Intl. Workshop on 3D Digital Imaging and Modeling (3DIM2009), pp. 1638--1645, Kyoto, Japan (2009.9).
  96. Pham Viet Quoc, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Real-time Video Matting based on Bilayer Segmentation", Proc. of Asian Conference on Computer Vision (ACCV2009), Xi'an, China (2009.9).
  97. Pham Viet Quoc, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Live Video Segmentation in Dynamic Backgrounds using Thermal Vision", Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology (PSIVT) 2009, pp. 143--154, Tokyo, Japan (2009.1).
  98. Ryo Oguchi, Yasuaki Kakehi, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Photonastic Surface: Pin matrix Type Display Controlled with Light", ACM International Conference on Advances in Computer Entertainment (ACE) 2008, Creative Showcase, CS-T3, pp. 396, Yokohama, Japan (2008.12).
  99. Yuichi Taguchi, Takafumi Koike, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "TransCAIP: Live Transmission of Light Field from a Camera Array to an Integral Photography Display", SIGGRAPH ASIA Emerging Technologies, Singapore (2008.12).
  100. Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Theoretical Model and Optimal Prefilter for View Interpolation", Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) 2008, pp. 1528--1531, San Diego, CA, USA (2008.10).
  101. Masato Ishii, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Rate-Distortion Performance of Multi-View Image Coding with Subsampling of Viewpoints", Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) 2008, pp. 2428--2431, San Diego, CA, USA (2008.10).
  102. Kensuke Ueda, Dongha Lee, Takafumi Koike, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Multi-Focal Compound Eye: Liquid Lens Array for Computational Photography", ACM SIGGRAPH 2008 New Tech Demos, L.A., CA, USA (2008.8).
  103. Sho Kimura, Ryo Oguchi, Hideo Tanida, Yasuaki Kakehi, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "PVLC Projector: Image Projection with Imperceptible Pixel-Level Metadata", ACM SIGGRAPH 2008 Posters, L.A., CA, USA (2008.8).
  104. Keita Takahashi, Taketoshi Mori: "Foreground Segmentation with Single Reference Frame Using Iterative Likelihood Estimation and Graph-Cut", Proc. IEEE Multimedia and Expo (ICME) 2008, pp. 1401--1404, Hannover, Germany (2008.6).
  105. Yuichi Taguchi, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Real-Time All-in-Focus Video-Based Rendering Using a Network Camera Array", 3DTV-Conference 2008, pp. 241--244, Istanbul, Turkey (2008.5).
  106. Kensuke Ueda, Takafumi Koike, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Adaptive IP Imaging with Variable-Focus Lens Array", SPIE Stereoscopic Displays and Applications XIX, No. 6803-45 (2008.1).
  107. Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "How Does Subsampling of Multi-IView Images Affect the Rate-Distortion Performance", Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) 2007, Vol. 1, pp. 193--196, San Antonio, USA (2007.9).
  108. Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "A Theory of Aliasing Separation for Light Field Data", Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) 2006, pp. 1201--1204, Atlanta, USA (2006.10).
  109. Yuichi Taguchi, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "View-Dependent Scalable Coding of Light Fields Using ROI-Based Techniques", SPIE Three-Dimensional TV, Video, and Display V, Boston, USA (2006.10).
  110. Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Spatial Domain Analysis on the Focus Measurement for Light Field Rendering", Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) 2005, No. 3, pp. 13--16, Genoa, Italy (2005.9).
  111. Jonghyun Ha, Masaru Kojima, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "All in-Focus Light Field Live with Thousands of Lenslets", ACM SIGGRAPH 2005 Posters, No. 68, L.A., CA, USA (2005.8).
  112. Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Unstructured Light Field Rendering Using on-the-Fly Focus Measurement", Proc. IEEE Multimedia and Expo (ICME) 2005, pp. 205--208, Amsterdam, The Netherlands (2005.7).
  113. Keita Takahashi, Akira Kubota, Takeshi Naemura: "A Focus Measure for Light Field Rendering", Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) 2004, Vol. 4, pp. 2475--2478, Singapore (2004.10).
  114. Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "All in-Focus Light Field Viewer", ACM SIGGRAPH 2004 Poster, No. 48, L.A., CA, USA (2004.8).
  115. Akira Kubota, Keita Takahashi, Kiyoharu Aizawa, Tsuhan Chen: "All Focused Light Field Rendering", The Eurographics Symposium of Rendering (EGSR) 2004, pp. 235--242, Norrkoping, Sweden (2004.6).
  116. Kaoru Sugita, Keita Takahashi, Takeshi Naemura, Hiroshi Harashima: "Focus Measurement on Programmable Graphics Hardwere for All in-Focus Rendering from Light Fields", Proc. IEEE Virtual Reality 2004 Conf., pp. 255--256, Chicago, USA (2004.3).
  117. Keita Takahashi, Akira Kubota, Takeshi Naemura: "All in-Focus View Synthesis from Under-Sampled Light Fields", Proc. Intl. Conf. on Artificial Reality and Telexistence (ICAT'03), pp. 249--256, Tokyo, Japan (2003.12).
  118. Keita Takahashi, Takeshi Naemura, Hiroshi Harashima: "Depth of Field in Light Field Rendering", Proc. IEEE Intl. Conf. on Image Processing (ICIP'03), Vol. 1, pp. 409--412, Barcelona, Spain (2003.9).
  119. Satoshi Mitsuda, Tomoyuki Yamamoto, Keita Takahashi, Takeshi Naemura, Hiroshi Harashima: "Interactive View Synthesis from Integral Photography Using Estimated Depth Information", Proc. SPIE Three Dimensional TV, Video, and Display II, Vol. 5243, No. 5243-18, pp. 116--124, Orland, USA (2003.9).

国内研究会/大会/シンポジウム

  1. 奥野 広之, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "イベントカメラを用いた高速ビデオの生成", 電気学会東海支部若手セミナー「超スマート社会実現のための情報処理と信号処理」, 第1回, オンライン, Oral (2023.9.5).
  2. 伊藤 楓馬, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "DCT係数のサインビットの符号化において高い圧縮効率と計算効率を同時に達成するには?", CI-004, 第22回情報科学技術フォーラム(FIT), Oral, 大阪府堺市/大阪公立大学中百舌鳥キャンパス (2023.9.6-8).
  3. 今津 良祐, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼画像と少量の付加情報を用いた3次元映像生成手法の検討", 映像情報メディア学会年次大会 ,32B-3, 東京理科大学葛飾キャンパス/東京都, Oral (2023.8.30-9.1).
  4. 羽渕 柊志, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "符号化開口とイベントによる動的光線空間の効率的撮像法", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, D4-8, Oral,愛知県/豊橋技術科学大学(2023.8.28-29)
  5. 松岡 恒希, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "SHW センサを用いた高密度動的光線空間の撮影とホログラム表示", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, C4-4, Oral,愛知県/豊橋技術科学大学(2023.8.28-29)
  6. 奥野 広之, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "動画像の高フレームレート化におけるイベント情報の有効性", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G1-1, Oral,愛知県/豊橋技術科学大学(2023.8.28-29)
  7. 羽渕 柊志, 高橋 桂太, 水野 良哉, 都竹 千尋, 藤井 俊彰, 長原 一: "符号化開口とイベントによる光線空間の高効率撮像", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2023), OS6A-S5, Oral, 静岡県浜松市/アクトシティ浜松 (2023.7.25-28).
  8. 今津 良祐, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "光線空間を単眼画像と付加情報によって表現する学習ベースの圧縮符号化", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2023), IS2-18, Poster, 静岡県浜松市/アクトシティ浜松 (2023.7.25-28).
  9. 石川 裕也, 高橋 桂太, 水野 良哉, 佐藤 千幸, 都竹 千尋, 藤井 俊彰: "単一の符号化画像からの連続的な光線空間の再構成", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2023), OS5B-L2, Oral, 静岡県浜松市/アクトシティ浜松 (2023.7.25-28).
  10. 奥野 広之, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "イベント情報を用いた動画像の高フレームレート化における座標ベースニューラル表現の活用", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2023), IS1-2, Poster, 静岡県浜松市/アクトシティ浜松 (2023.7.25-28).
  11. 渡部 義貴, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "深層学習に基づくホログラム圧縮に関する基礎検討", 3次元画像コンファレンス, 3-2, kokoka京都市国際交流会館/京都府京都市, Oral (2023.7.13-14)
  12. 和田 達希, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "PhaseMax法に基づく凸最適化型の位相回復ホログラフィ", 3次元画像コンファレンス, 2-1, kokoka京都市国際交流会館/京都府京都市, Oral (2023.7.13-14)
  13. 伊藤 楓馬, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "画像符号化におけるDCT係数のサインビットの高速圧縮ーDCT領域での位相回復に基づくアプローチー", 電気学会東海支部若手セミナー「超スマート社会実現のための情報処理と信号処理」, 第2回, オンライン, Oral (2023.3.6).
  14. 伊藤 楓馬, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Fast Sign Retrieval: 画像符号化における DCT 係数のサインビットを高速に圧縮する一手法", 電子情報通信学会技術報告, Vol. 122, No. 439, IE2022-133, pp. 178--181, Oral, 沖縄県那覇市 (2022.3.15-17). [IE賞] 
  15. Farah Fairuz Zahirah, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "User-Assisted Single Image Post-Capture Refocusing", 電子情報通信学会総合大会, D-11-29, Oral, 埼玉県さいたま市/芝浦工業大学 (2023.3.7-10)
  16. 木舩 涼太, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNNの過学習と画像のブロック化に基づくDIBR ー単眼カメラ映像からの自由視点映像生成を目指してー", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P3-13, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30).
  17. Farah Fairuz Zahirah, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Learning to Fine-Adjust Focused Depth on a Single Image", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P3-06, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30). [ベストポスター賞] 
  18. 石川 裕也, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Neural Radiance Fieldsを用いた光線空間の圧縮撮像", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P2-11, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30). [ベストポスター賞] 
  19. 冨田 佳吾, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "動的光線空間の雑音除去における短時間フーリエ変換の最適化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P2-07, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30).
  20. 川上 真生, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼画像と任意視点映像を両立する符号化方式の一検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P2-05, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30).
  21. 奥野 広之, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "イベント情報と座標ベースのニューラル表現を用いた動画像の高フレームレート化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P2-01, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30). [学生論文賞] 
  22. 松岡 恒希, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "波面センサで撮影した動的光線空間からの自由視点映像生成 ーdeep image priorの過学習に基づく生成モデルー", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P1-21, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30). [ベストポスター賞] 
  23. 水野 良哉, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "動的光線空間の圧縮撮像における復元アルゴリズムの時系列拡張", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P1-15, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30). [ベストポスター賞] 
  24. 和田 達希, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Deep PhaseMax:深層ニューラルネットワークと凸最適化に基づく位相回復", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P1-10, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30).
  25. 鈴木 圭, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "フレーム間符号化における変換係数の符号圧縮に対する位相回復の応用", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2022・IMPS2022), P1-07, Poster, 静岡県御殿場市 (2022.11.28-30). [学生論文賞] 
  26. 佐藤 千幸, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Novel view synthesisのためのMultiplane imageの超解像", CH-006, 第21回情報科学技術フォーラム(FIT), Oral, 神奈川県横浜市/慶應義塾大学矢上キャンパス (2022.9.13-15). [FIT論文賞] 
  27. 鈴木 圭, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Recursive Deep Sign Retrieval:画像圧縮における直交変換係数の符号情報を復元するニューラルネットワークの軽量化", CI-003, 第21回情報科学技術フォーラム(FIT), Oral, 神奈川県横浜市/慶應義塾大学矢上キャンパス (2022.9.13-15).
  28. 川上真生, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Multiplane Image を用いた光線空間圧縮", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, K2-7, Oral, 愛知県/中部大学(オンライン開催)(2022.8.29-30) [連合大会奨励賞] 
  29. 奥野 広之, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "イベント情報を手がかりにした動画像の適応的撮影の一検討", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, K1-8, Oral, 愛知県/中部大学(オンライン開催)(2022.8.29-30)
  30. 石川 裕也, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Sheer Transform を用いた光線空間の構造的なニューラル表現", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, K1-3, Oral, 愛知県/中部大学(オンライン開催)(2022.8.29-30) [IEEE名古屋支部学生奨励賞] 
  31. 冨田 佳吾, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "短時間フーリエ変換を用いた動的光線空間の雑音除去", 映像情報メディア学会年次大会 ,23C-5, 郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム,郡山公会堂, Oral (2022.8.24-26)
  32. 水野 良哉, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Taylor級数表現を用いた動的光線空間の圧縮撮像", 映像情報メディア学会年次大会, 21B-3, 郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム,郡山公会堂, Oral (2022.8.24-26) [学生優秀発表賞] 
  33. 奥野 広之, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "イベントカメラを用いた光線空間の高密度復元", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2022, IS3-4, 兵庫県姫路市・アクリエひめじ/オンライン, Poster (2022.7.25-28).
  34. 水野 良哉, 高橋 桂太, 吉田 道隆, 都竹 千尋, 藤井 俊彰, 長原 一: "動的光線空間の圧縮撮像における正則化の検討", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2022, IS2-89, 兵庫県姫路市・アクリエひめじ/オンライン, Poster (2022.7.25-28).
  35. 石川 裕也, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "ニューラル表現を用いた光線空間の圧縮符号化", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2022, IS2-3, 兵庫県姫路市・アクリエひめじ/オンライン, Poster (2022.7.25-28).
  36. 松岡 恒希, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "SHWセンサによる動的光線空間の撮影及びレイヤ型ディスプレイによる3次元表示", 3次元画像コンファレンス, 6-2, 長崎大学/オンライン, Oral (2022.7.15-16).
  37. 佐藤 千幸, 松浦 孝太郎, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型ディスプレイにおける複数シーンの同時立体表示の検討", 3次元画像コンファレンス, 6-1, 長崎大学/オンライン, Oral (2022.7.15-16).
  38. 木舩 涼太, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多視点ステレオと単眼深度推定に基づく深度補完とその自由視点映像生成への応用", 3次元画像コンファレンス, 4-2, 長崎大学/オンライン, Oral (2022.7.15-16).
  39. 三上 裕, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "ニューラルネットワークの過学習を利用した画像符号化", 電気学会東海支部若手セミナー, 「IoTのための情報通信と信号処理」(第2回), Oral, Online (2022.2.24)
  40. 木舩 涼太, 杉江 孝士, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "正規ポアソン方程式とリスケール付きガウス・ザイデル法を用いた信号復元", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P3-09, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17).
  41. 立石 航平, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "スナップショット光線空間撮像手法の性能比較:高速な光学制御の可能性", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P3-03, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17). [ベストポスター賞]
  42. 杉江 孝士, 木舩 涼太, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼視差推定とMulti-View Stereoの相補的活用による自由視点映像生成", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P3-02, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17).
  43. 佐藤 千幸, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "幾何学的に正しいMulti Plane Imageを得るには?", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P2-14, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17). [ベストポスター賞]
  44. 松岡 恒希, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "シャック・ハルトマン波面センサを用いた動的光線空間の撮影", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P2-11, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17). [学生論文賞]
  45. 都竹 千尋, 杉江 孝士, 木舩 涼太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "リスケール付きヤコビ法の不動点解析", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P2-07, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17).
  46. 松浦 孝太朗, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Algorithm Unrollingに基づくスケーラブルな光線空間表示", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P2-06, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17).
  47. 川上 真生, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "JPEG耐性を有するMulti Plane Image生成法", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P1-16, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17).
  48. 鈴木 圭, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "End-to-End学習に基づくDeep Sign Retrieval", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P1-13, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17).
  49. 三上 裕, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "過学習に基づく画像符号化における画質制御について", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P1-09, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17).
  50. 冨田 佳吾, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "短時間フーリエ変換とZero-shot Learningに基づく多視点画像の雑音除去", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2021・IMPS2021), P1-08, Poster, 静岡県御殿場市 (2021.11.15-17).
  51. 佐藤 千幸, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多視点画像からMulti Plane Imageを求める反復解法における更新順序の最適化", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F6-5, Oral, Online (2021.9.7-8). [IEEE名古屋支部学生奨励賞]
  52. 川上 真生, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "圧縮しやすいMulti Plane Imageを生成するための画素値の許容範囲を考慮した平滑化", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F6-1, Oral, Online (2021.9.7-8).
  53. 立石 航平, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "開口面と画素面を符号化する光線空間取得手法における画素マスクパターンおよびネットワーク構造の検討", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F2-3, Oral, Online (2021.9.7-8).
  54. 水野 良哉, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "動的光線空間の圧縮撮影における性能評価の一検討", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F2-2, Oral, Online (2021.9.7-8). [電気学会B賞]
  55. 冨田 佳吾, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多視点画像のノイズ除去問題に対するCNNを用いたフィルタの最適化", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F2-1, Oral, Online (2021.9.7-8).
  56. 三上 裕, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "ニューラルネットワークに基づく歪制約付き画像符号化への近接勾配法の応用", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F1-7, Oral, Online (2021.9.7-8). [電気学会B賞]
  57. Farah Fairuz Zahirah, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNNに基づくフォーカルスタック補間における入力の柔軟化", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F1-6, Oral, Online (2021.9.7-8).
  58. 松浦 孝太朗, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイの画質評価 ‒-飛び出し量と視点への依存性について‒-", 電気学会東海支部若手セミナー, 「IoTのための情報通信と信号処理」(第1回), Oral, Online (2021.8.31)
  59. 鈴木 圭, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Deep Sign Retrieval:位相回復と深層学習に基づくDCT係数に伴う符号情報の圧縮", 画像情報学フォーラム(FIT2021), 第3分冊, pp. 233--234, I-032, Oral, Online (2021.8.25-27).
  60. 杉江 孝士, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定を用いた三次元映像生成に関する基礎検討", 画像情報学フォーラム(FIT2021), 第3分冊, pp. 207--208, I-020, Oral, Online (2021.8.25-27).
  61. 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "リッチフローに基づく全結合ニューラルネットワークの圧縮符号化", 画像情報学フォーラム(FIT2021), 第3分冊, pp. 33--36, CI-004, Oral, Online (2021.8.25-27).
  62. 佐藤 千幸, 川上 真生, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型ディスプレイとして見た Multi Plane Image 表現", 3次元画像コンファレンス2021, 8-3, Oral, オンライン (2021.7.1-2).
  63. 松浦 孝太郎, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 伊達 宗和, 志水 信哉: "レイヤ型ディスプレイの広視域化に向けた時分割多重と周縁視域画質の検討", 3次元画像コンファレンス2021, 8-2, Oral, オンライン (2021.7.1-2).
  64. 立石 航平, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原 一: "符号化開口法と符号化露光法を用いた2段階圧縮センシングによる光線空間の取得", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2021, インタラクティブ発表, Online (2021.7.27-30)
  65. 水野 良哉, 高橋 桂太, 坂井 康平, 都竹 千尋, 藤井 俊彰, 吉田 道隆, 長原 一: "動的光線空間のシングルショット撮影", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2021, ロングオーラル発表, Online (2021.7.27-30) [MIRU長尾賞]
  66. 杉江 孝士, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定を用いた自由視点映像生成の基礎検討", 電気学会東海支部若手セミナー「IoTのための情報通信と信号処理」, Oral, Online (2021.2.24)
  67. 國枝 滉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "符号化順の異なる深層予測器を用いた可逆画像符号化の性能比較", 信学技報, Vol. 120, No. 329, pp. 1--6, IE2020-34, Oral, online (2021.1.21). [IE賞][IE特別賞]
  68. 立岩 史孝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNNを用いたフォーカルスタックの補間と全焦点画像の合成", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P4-C-3, poster online (2020.11.16,17).
  69. 國枝 滉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "可逆画像符号化における深層予測器の比較", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P4-B-2, poster online (2020.11.16,17). [学生論文賞]
  70. 松浦 孝太朗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNNを用いたレイヤ型光線空間ディスプレイの視域拡張", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P3-D-2, poster online (2020.11.16,17).
  71. 坂井 康平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "回転型符号化開口法による動的光線空間の撮影", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P3-D-1, poster online (2020.11.16,17). [ベストポスター賞]
  72. Haoxuan Wang, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Sign Retrieval: A Novel Compression Method for Sign Information of DCT Coefficients Based on Phase Retrieval", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P3-A-3, poster online (2020.11.16,17).
  73. 岩附 大誠, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "微分可能なステレオマッチングの光線空間への応用", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P2-D-3, poster online (2020.11.16,17). [ベストポスター賞]
  74. 今枝 滉太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "基底画像と映像符号化手法を用いた光線空間の符号化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P2-C-3, poster online (2020.11.16,17). [ベストポスター賞]
  75. 山中 幸一郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 松本 隆太郎: "単眼深度推定 CNN とオプティカルフロー推定 CNN に対する同時攻撃", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P1-D-2, poster online (2020.11.16,17). [学生論文賞]
  76. 冨田 佳吾, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "短時間フーリエ変換と統計的フィルタに基づく多視点画像のノイズ除去", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P1-C-2, poster online (2020.11.16,17).
  77. 立石 航平, 坂井 康平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "符号化露光法を用いた光線空間の取得", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P1-B-2, poster online (2020.11.16,17).
  78. 三上 裕, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "オートエンコーダの過学習に基づく新たな画像符号化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2020・IMPS2020), P1-A-4, poster online (2020.11.16,17). [ベストポスター賞]
  79. 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Sign Retrieval:信号の圧縮符号化におけるDCT係数に伴う符号ビットの除去および復元に関する研究", 電子情報通信学会ソサイエティ大会, A-2-1, Oral, Online (2020.9.15-18)
  80. 松浦 孝太朗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "非負値テンソル因子分解と CNN を組み合わせたレイヤ型3 次元ディスプレイの最適化", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F5-6, Oral, 愛知県/愛知県立大学(オンライン開催)(2020.9.3,4) [電気学会B賞]
  81. 三上 裕, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "オートエンコーダの過学習に基づく画像の圧縮符号化に関する基礎検討", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F5-3, Oral, 愛知県/愛知県立大学(オンライン開催)(2020.9.3,4)
  82. 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "非線形フィルタに基づく多視点画像の雑音除去とその統計的な妥当性", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, H3-3, Oral, 愛知県/愛知県立大学(オンライン開催)(2020.9.3,4)
  83. 立石 航平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原 一: " 符号化開口と焦点変更による光線空間の取得", 画像の認識・理解シンポジウム, IS3-2-17, Poster, Online (2020.8.2-5).
  84. 坂井 康平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原 一: " 符号化開口カメラを用いた光線空間撮影の高フレームレート化", 画像の認識・理解シンポジウム, IS3-2-15, Poster, Online (2020.8.2-5).
  85. 岩附 大誠,高橋 桂太,藤井 俊彰: "光線空間からの教師なし視差推定", 画像の認識・理解シンポジウム, IS2-3-14, Poster, Online (2020.8.2-5).
  86. 山中 幸一郎,松本 隆太郎,高橋 桂太,藤井 俊彰: "単眼深度推定CNNに対する攻撃", 画像の認識・理解シンポジウム, OS2-2B-1, Oral, Online (2020.8.2-5).
  87. 立岩 史孝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNN を用いたフォーカルスタック補間における開口パターンの最適化", 3次元画像コンファレンス, 11-4, Oral/Online (2020.7.9,10).
  88. 石川 陽一, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "マイクロレンズアレイを用いた視覚矯正ディスプレイの基礎検討", 3次元画像コンファレンス, 3-1, Oral/Online (2020.7.9,10).
  89. 松浦 孝太朗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "モノクロレイヤを用いたレイヤ型3次元ディスプレイの高角度分解能化", 3次元画像コンファレンス, 2-2, Oral/Online (2020.7.9,10). [優秀論文賞]
  90. 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定CNNにおける敵対的画像生成", 信学技報, vol. 119, no. 323, CS2019-83, pp. 91--95, Oral, アイーナいわて県民情報交流センター/岩手県盛岡市 (2019.12.5-6). [通信方式研究会奨励賞]
  91. 岩附 大誠, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "光線空間からの教師なし視差推定における損失関数の検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-4-13, poster, pp. 164--165, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20).
  92. 今枝 滉太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "オートエンコーダを用いた光線空間圧縮に適した潜在表現の生成", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-4-01, poster, pp. 140--141, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20). [学生論文賞][ベストポスター賞] 
  93. 丸山 敬太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "演算特性や最適化手法が異なるレイヤ型ディスプレイの比較", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-3-16, poster, pp. 128--129, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20). [ベストポスター賞] 
  94. 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定CNNの脆弱性について", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-3-10, poster, pp. 116--117, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20). [学生論文賞][ベストポスター賞]  
  95. 稲垣 安隆, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原一: "CFAを考慮した符号化開口法による光線空間取得", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-2-16, poster, pp. 86--97, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20).
  96. 立岩 史孝,高橋 桂太,藤井 俊彰: "CNNを用いたフォーカルスタック補間における開口形状の影響について", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-2-11, poster, pp. 76--77, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20).
  97. 國枝 滉,高橋 桂太,藤井 俊彰:"画像の可逆圧縮における信頼度付きNN回帰モデルの基礎検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-2-01, poster, pp. 56--57, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20).
  98. 伊瀬知 洸平,高橋 桂太,藤井 俊彰: "適応的な視差補償を含めた二値画像の荷重和による光線空間符号化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-1-14, poster, pp. 42--43, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20).
  99. 太田 悠介, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多眼カメラからレイヤ型ディスプレイへの実時間表示システムの開発", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-1-13, poster, pp. 40--41, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20).
  100. 坂井 康平, 稲垣 安隆, 高橋桂太, 藤井 俊彰, 長原一: "2値マスクを用いた符号化開口カメラによる動的な光線空間の取得", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2019・IMPS2019), P-1-01, poster, pp. 16--17, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2019.11.18-20). [ベストポスター賞] 
  101. 立岩 史孝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNNを用いた任意焦点画像合成に関する基礎検討", 電気学会東海支部若手セミナー 「ビックデータ利活用のための情報通信と信号処理 第1回」, Oral, 愛知県立大学/愛知県長久手市 (2019.9.18)
  102. 藤原 卓真, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNNベースのデプスイメージベースドレンダリングの学習方法の比較", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G3-5, Oral, 大同大学/愛知県名古屋市 (2019.9.9-10).
  103. 今枝 滉太, 伊瀬 知洸平, 稲垣 安隆, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "HEVC を用いた光線空間圧縮のフレーム順の最適化における色空間 の違いによる性能評価", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G3-2, Oral, 大同大学/愛知県名古屋市 (2019.9.9-10).
  104. 坂井 康平, 稲垣 安隆, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "符号化開口カメラを用いた動的光線空間の取得手法における被写体の動き量と復元品質", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G3-1, Oral, 大同大学/愛知県名古屋市 (2019.9.9-10). [電気学会B賞]
  105. 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "回帰問題における CNN の注目領域可視化手法の提案", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, F3-7, Oral, 大同大学/愛知県名古屋市 (2019.9.9-10). [電気学会B賞]
  106. 岩附 大誠, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "光線空間からのワーピングロスを用いた教師なし視差推定", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, B2-7, Oral, 大同大学/愛知県名古屋市 (2019.9.9-10). [IEEE賞]
  107. 立岩 史孝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNN によるフォーカルスタック補間における補間範囲と合成品質の関係", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G1-4, Oral, 大同大学/愛知県名古屋市 (2019.9.9-10).
  108. 太田 悠介, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "畳み込み層の数によるレイヤパターンの品質と計算時間の調査", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G1-3, Oral, 大同大学/愛知県名古屋市 (2019.9.9-10).
  109. 丸山 敬太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型ディスプレイの演算特性や最適化手法の違いによる光線空間の再現性能の比較", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G1-2, Oral, 大同大学/愛知県名古屋市 (2019.9.9-10). [奨励賞]
  110. 坂井 康平, 稲垣 安隆, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原 一: "符号化開口カメラによる動的な光線空間の取得にむけて", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2019, オーラル1-B, Oral, グランキューブ大阪/大阪府大阪市 (2019.7.29-8.1). [MIRU優秀賞] 
  111. 岩附 大誠, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "光線空間からの視差推定における教師なし学習の高精度化", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2019, インタラクティブセッション, Poster, グランキューブ大阪/大阪府大阪市 (2019.7.29-8.1).
  112. 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定CNNは何を見ているのか? ", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2019, インタラクティブセッション, Poster, グランキューブ大阪/大阪府大阪市 (2019.7.29-8.1). [MIRUインタラクティブ発表賞] 
  113. 立岩 史孝,伊藤 大貴,高橋 桂太,藤井 俊彰: "CNN を用いたフォーカルスタック補間による任意焦点画像の合成", 3次元画像コンファレンス, 5-3, Oral, 湘南工科大/神奈川県藤沢市 (2019.7.4-5). [優秀論文賞]
  114. 太田 悠介,松本 隆太郎,高橋 桂太,藤井 俊彰: "深層学習を用いた多眼カメラからレイヤ型ディスプレイへの実写表示", 3次元画像コンファレンス, 5-2, Oral, 湘南工科大/神奈川県藤沢市 (2019.7.4-5).
  115. 藤原 卓真, 日高 智大, 丸山 敬太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単一視点画像とデプスマップからの三次元表示のための Light-Field 生成手法の評価", 3次元画像コンファレンス, 3-2, Oral, 湘南工科大/神奈川県藤沢市 (2019.7.4-5).
  116. 丸山 敬太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 伊達 宗和,木全 英明: "レイヤ型3次元ディスプレイにおける演算特性の違いによる光線空間の再現性能の比較", 3次元画像コンファレンス, 3-1, Oral, 湘南工科大/神奈川県藤沢市 (2019.7.4-5).
  117. 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "VDSRを用いた超解像ネットワークによる単眼深度推定の精度向上", 画像センシングシンポジウム2019 (SSII2019), IS2-13, ポスター, パシフィコ横浜/神奈川県横浜市 (2019.6.12-14).
  118. 岩附 大誠, 藤田 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "光線空間からの視差推定における教師なし学習の適用", 画像センシングシンポジウム 2019 (SSII2019), IS1-37, ポスター, パシフィコ横浜/神奈川県横浜市 (2019.6.12-14).
  119. 今枝 滉太, 伊瀬知 洸平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 坂東 幸浩, 宮澤 健人, 高村 誠之, 清水 淳: "HEVCを用いた光線空間符号化への巡回セールスマン問題の適用と性能評価", 信学技報, vol. 119, no. 50, IE2019-8, pp. 33--38, Oral, 名古屋工業大学/愛知県名古屋市 (2019.5.23-24).
  120. 太田 悠介, 藤田 秀, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNNを用いた疎な多眼カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元表示の研究", 電気学会東海支部若手セミナー 「ビックデータ利活用のための情報通信と信号処理 第2回」,Oral, 愛知県立大学/愛知県長久手市 (2019.1.31)
  121. 丸山 敬太, 稲垣 安隆, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "深層学習を用いた符号化開口カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元表示", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-5-19, poster, pp. 206--207, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21). [ベストポスター賞] [学生論文賞]
  122. 藤田 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "4-D光線空間信号へのCNNの適用方法に関する検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-5-18, poster, pp. 204--205, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21).
  123. Ouyang Wenzhe, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "A Pipeline from Raytrix to Tensor Display for Light Field Video", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-4-19, poster, pp. 168--169, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21).
  124. 太田 悠介, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNNを用いた疎な多眼カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元表示", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-4-18, poster, pp. 166--167, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21). [ベストポスター賞]
  125. 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "視差補償を含めた重み付け2値画像による多視点画像のスケーラブル符号化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-3-20, poster, pp.130--131, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21).
  126. 日高 智大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単一視点カメラからレイヤ型Light-Field Displayへの柔軟な3次元表示", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-3-18, poster, pp. 128--129, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21). [ベストポスター賞]
  127. 伊藤 大貴, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "疎なフォーカルスタックからの任意焦点画像の合成", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-2-20, poster, pp. 94--95, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21).
  128. 白石 朝美, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レンズレスカメラによる3次元空間再構成", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-2-19, poster, pp. 92--93, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21).
  129. 稲垣 安隆, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原 一: "符号化開口カメラを用いた視差推定手法の深層学習による最適化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-1-20, poster, pp. 56--57, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21).
  130. 藤原 卓真, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単一視点画像とデプスマップからの深層学習を用いた多視点画像生成", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2018・IMPS2018), P-1-19, poster, pp. 54--55, 御殿場高原ホテル/静岡県御殿場市 (2018.11.19-21). [ベストポスター賞]
  131. 藤原 卓真, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "深層学習を用いた多視点画像生成におけるノイズの影響", 電気学会東海支部若手セミナー, 「ビックデータ利活用のための情報通信と信号処理 第1回 」, Oral, 愛知県立大学/愛知県長久手市 (2018.9.26)
  132. 森 拓哉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "エネルギー最小化フィルタ処理を用いた光線空間からのデプス推定の評価", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, A3-4, オーラル 名城大学/愛知県名古屋市 (2018.9.3,4)
  133. 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "視差を考慮した多視点画像の2値画像符号化", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, A3-3, オーラル 名城大学/愛知県名古屋市 (2018.9.3,4)
  134. 藤原 卓真, 森 拓哉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "深層学習を用いた単一視点画像とデプスマップからの多視点画像生成の基礎検討", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, A3-2, オーラル 名城大学/愛知県名古屋市 (2018.9.3,4)
  135. 丸山 敬太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "高解像度パネルを用いたレイヤ型 3 次元ディスプレイの画質評価", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, J2-7, オーラル 名城大学/愛知県名古屋市 (2018.9.3,4)
  136. 日高 智大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "色空間の分離を用いた時間コード法の多重化の提案", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, I2-2, オーラル 名城大学/愛知県名古屋市 (2018.9.3,4)
  137. 方便 剛, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "光線空間からの奥行き推定のノイズ耐性に関する調査", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, I2-1, オーラル 名城大学/愛知県名古屋市 (2018.9.3,4)
  138. 伊瀬知 洸平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型ディスプレイのための光線空間符号化における視点数と符号化効率", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, J1-7, オーラル 名城大学/愛知県名古屋市 (2018.9.3,4)
  139. 伊藤 大貴, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "フォーカルスタックを用いた多視点画像の復元手法におけるノイズ耐性に関する調査", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, J1-6, オーラル 名城大学/愛知県名古屋市 (2018.9.3,4)
  140. 稲垣 安隆, 小林優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原 一: "深層学習を用いた符号化開口カメラによる光線空間の取得", 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2018), OS5-L1, Oral, 札幌コンベンションセンター/札幌市 (2018.8.5-8) [MIRU学生奨励賞]
  141. 方便 剛, 藤田 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "実写の光線空間に対する高速かつロバストな視差推定手法", 電子情報通信学会技術報告, Vol. 118, No. 133, IE2018-28, pp. 7--11, Oral, 東京理科大学/東京都 (2018.7.17)
  142. 丸山 敬太, 小林 優斗, 八木 祐亮, 高橋 桂太. 藤井 俊彰: "符号化開口カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元表示", 3次元画像コンファレンス, 4-1, Oral, 北海道大学/北海道札幌市 (2018.7.5-6) [優秀論文賞]
  143. 日高 智大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "時空間ハイブリッドコードの情報分離法とデプス推定", 3次元画像コンファレンス, 3-1, Oral, 北海道大学/北海道札幌市 (2018.7.5,6) [優秀論文賞]
  144. 藤田 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "2-D CNNを用いた4-D光線空間処理に関する検討", 第24回画像センシングシンポジウム (SSII2018), IS1-11, Poster, 神奈川県横浜市/パシフィコ横浜 (2018.6.13-15).
  145. 小松 滉治, 高橋, 桂太, 藤井 俊彰: "重み付け2値画像による実写多視点画像のスケーラブル符号化", 電子情報通信学会技術報告, vol. 118, no. 34, IE2018-2, pp. 3--6, Oral, 岐阜大学サテライトキャンパス/岐阜県岐阜市 (2018.5.17,18). [IE賞]
  146. 日高 智大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "時空間ハイブリッドコードの情報分離法に関する検討"電子情報通信学会総合大会, D-11-27, Oral, 東京電機大学/東京都 (2018.3.20-23)
  147. 伊藤 大貴, 小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型ディスプレイを介してフォーカルスタックから復元される多視点画像の高品質化に関する検討", 電子情報通信学会総合大会, D-11-26, Oral, 東京電機大学/東京都 (2018.3.20-23) [学術奨励賞]
  148. 藤田 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "DFTドメインに着目した光線空間のグループスパースコーディング", 第3回 PoTS映像学シンポジウム, Oral, 慶應義塾大学/神奈川県横浜市(2018.3.12)
  149. 日高 智大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "時空間ハイブリッドコードを用いたデプス推定の検討" 電気学会東海支部若手セミナー, 高臨場感マルチメディアのための情報通信と信号処理(第2回), Oral, 名古屋大学/愛知県名古屋市 (2018.3.6)
  150. 伊藤 大貴, 小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "フォーカルスタックと多視点画像の関係性に関する検討" 電気学会東海支部若手セミナー, 高臨場感マルチメディアのための情報通信と信号処理(第2回), Oral, 名古屋大学/愛知県名古屋市 (2018.3.6)
  151. 方便 剛, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "EPIの直線構造に基づいた移動平均フィルタによるノイズ除去を組み込んだ ロバストな視差推定手法", 情報処理学会研究報告, vol.2017-AVM-99, No. 21, pp. 1--4, Oral, 名古屋大学/愛知県名古屋市 (2017.11.30/12.1).
  152. 植本 悠介, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "RGB 色空間におけるクラスタリングを用いた 自由視点 Visual hull モデルの高品質化", 電子情報通信学会技術報告, vol. 117, no. 330, IE2017-84, pp. 59--62, Oral, 名古屋大学/愛知県名古屋市 (2017.11.30/12.1)
  153. 八木 祐亮,高橋 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "NMFを用いた符号化撮影による光線空間の取得", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-5-14, poster, pp. 194--195, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22). [ベストポスター賞]
  154. 伊藤 大貴,小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型ディスプレイを介したフォーカルスタックから多視点画像の復元に関する検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-5-13, poster, pp. 192--193, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22).
  155. 大岡 知樹, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "色チャンネルを用いた投影パターンの分離", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-5-12, poster, pp. 190--191, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22).
  156. 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "2値画像の重みづけ和による多視点画像のスケーラブル符号化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-5-11, poster, pp. 188--189, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22). [ベストポスター賞/学生論文賞 (小松) ]
  157. 植本 悠介, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "RGB色空間におけるクラスタリングを用いた自由視点Visual hullモデルの高品質化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-4-17, poster, pp. 162--163, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22).
  158. 稲垣 安隆,八木 祐亮,高橋 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "ニューラルネットワークを用いた符号化開口法による光線空間取得", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-4-15, poster, pp. 158--159, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22). [ベストポスター賞 (稲垣) ]
  159. 伊瀬知 洸平,小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型Light Field Displayのための光線空間符号化に関する一検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-3-12, poster, pp. 118--119, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22).
  160. 白石 朝美, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "FlatCamを用いた光線空間再構成のための基礎検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-3-11, poster, pp. 116--117, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22).
  161. 日高 智大, 大岡 知樹, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "時空間ハイブリッドコードの投影によるデプス推定の基礎検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-3-10, poster, pp. 114--115, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22). [ベストポスター賞 (日高) ]
  162. 美川 翔, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "視点モデルを考慮したレイヤ型3次元ディスプレイのシミュレーション", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-2-17, poster, pp. 90--91, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22).
  163. 森 拓哉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "エネルギー最小化に基づくフィルタ処理を用いた光線空間からの高速かつ高精度なデプス推定", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-2-16, poster, pp. 88--89, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22).
  164. 小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "高解像2値レイヤと低解像多値バックライトによるLight Field Display", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-2-14, poster, pp. 84--85, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22). [ベストポスター賞 (小林) ]
  165. 藤田 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "光線空間のDFTドメインにおけるグループスパース性を用いた補間とその評価", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-1-16, poster, pp. 50--51, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22). [ベストポスター賞 (藤田) ]
  166. 方便 剛, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "EPIの直線構造に基づくノイズ除去を組み込んだロバストな視差推定手法", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ2017・IMPS2017), P-1-9, poster, pp. 38--39, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2017.11.20-22). [ベストポスター賞 (方便) ]
  167. 小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型Light Field Displayにおけるレイヤ高解像度化の効用", 第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017), CI-002, Vol. 3, pp. 103--108, Oral, 東京大学本郷キャンパス/東京都文京区 (2017.9.12-14). [FIT船井ベストペーパー賞]
  168. 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "バイナリパターンの重み付け和による多視点画像の圧縮符号化", 第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017), CI-001, Vol. 3, pp. 95--102, Oral, 東京大学本郷キャンパス/東京都文京区 (2017.9.12-14). [FIT論文賞]
  169. 森 拓哉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "光線空間からの高精度デプス推定の検討", 電気学会東海支部若手セミナー, 高臨場感マルチメディアのための情報通信と信号処理, 第1回, Oral, 愛知県名古屋市/名古屋大学 (2017.9.11)
  170. 植本 悠介, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Visual hull を応用した自由視点映像生成システム", 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会, H5-7, Oral, 名古屋大学東山キャンパス/名古屋市千種区 (2017.9.7,8). [電気学会優秀論文発表賞(植本)]
  171. 美川 翔, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "出力光線モデルを考慮したレイヤ型3次元ディスプレイへの実写映像表示", 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会, H2-5, Oral, 名古屋大学東山キャンパス/名古屋市千種区 (2017.9.7,8).
  172. 大岡 知樹,高橋 桂太,原 一宏,片山 美和,河北 真宏,藤井 俊彰: "多眼カメラからインテグラル立体ディスプレイへの柔軟な処理フロー", 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会, H2-4, Oral, 名古屋大学東山キャンパス/名古屋市千種区 (2017.9.7,8).
  173. 小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "高解像度・低階調数パネルを用いたレイヤ型 Ligth Field Display", 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会, H2-3, Oral, 名古屋大学東山キャンパス/名古屋市千種区 (2017.9.7,8).
  174. 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "2値画像の重みづけ和による多視点画像の圧縮符号化 ", 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会, F1-5, Oral, 名古屋大学東山キャンパス/名古屋市千種区 (2017.9.7,8).
  175. 八木 祐亮, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "光線空間取得のための主成分分析を用いた符号化撮影", 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会, F1-2, Oral, 名古屋大学東山キャンパス/名古屋市千種区 (2017.9.7,8).
  176. 方便 剛, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "ロバストな視差推定のためのEPIの直線構造に基づくノイズ除去", 映像情報メディア学会年次大会, 34D-4, Oral, 東京理科大学葛飾キャンパス/東京都葛飾区 (2017.8.30-9.1) [学生優秀発表賞(方便)]
  177. 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "バイナリパターンの重みづけ和による多視点画像の表現手法", 映像情報メディア学会年次大会, 34D-3, Oral, 東京理科大学葛飾キャンパス/東京都葛飾区 (2017.8.30-9.1)
  178. 原 一宏, 片山 美和, 大岡 知樹, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 河北 真宏: "インテグラル式立体画像情報の低減と符号化実験", 映像情報メディア学会技術報告, vol. 41, no. 26, ME2017-84, pp. 5--8, Oral, NHK放送技術研究所/東京都世田谷区 (2017.8.3).
  179. 八木 祐亮, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "主成分分析を用いた符号化撮影による光線空間の取得", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU), PS2-13, Poster, 広島国際会議場/広島県広島市 (2017.8.7-10)
  180. 植本 悠介, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Visual hullを応用した高品質かつ高効率な自由視点映像生成システム", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU), PS1-16, Poster, 広島国際会議場/広島県広島市 (2017.8.7-10)
  181. 美川 翔, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイにおける光線の投影モデルを考慮した実写映像表示", 電子情報通信学会技術報告, vol. 117, no. 169, IE2017-32, pp. 13--17, Oral, NHK放送技術研究所/東京都世田谷区 (2017.8.3) [IE賞]
  182. 大岡 知樹, 高橋 桂太, 原 一宏, 片山 美和, 河北 真宏, 藤井 俊彰: "多眼カメラを用いたインテグラル立体表示のための撮影・処理方式", 3次元画像コンファレンス, P-12, Poster, 千葉大学/千葉県千葉市 (2017.7.6-7).
  183. 美川 翔, 近藤 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイにおける出力光線モデルを考慮した実写映像表示", 3次元画像コンファレンス, 3-1, Oral, 千葉大学/千葉県千葉市 (2017.7.6-7).
  184. 八木 祐亮, 高橋, 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "主成分分析を用いた符号化撮影による光線空間取得の検討", 電子情報通信学会技術報告, vol. 117, no. 48, IE2017-15, pp. 75--79, Oral, 名古屋工業大学/愛知県名古屋市 (2017.5.25-26). [IE賞] [IE特別賞]
  185. 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "2値パターンによる多視点画像の圧縮表現の検討", 電子情報通信学会総合大会, D-11-40, Oral, 名城大学天白キャンパス/愛知県名古屋市 (2017.3.22-25) [学術奨励賞(小松)]
  186. 大岡 知樹, 高橋 桂太, 原 一宏, 片山 美和, 河北 真宏, 藤井俊彰: "インテグラル立体表示のための多視点 View+Depth 撮影・処理方式の検討", 電子情報通信学会総合大会, D-11-39, Oral, 名城大学天白キャンパス/愛知県名古屋市 (2017.3.22-25)
  187. 藤田 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "直線構造に着目したShearletによる光線空間のグループスパースコーディング", 情報処理学会全国大会, 5C-05, No. 2, pp. 66--67, Oral, 名古屋大学東山キャンパス/愛知県名古屋市 (2017.3.16-18)
  188. 前田 哲汰, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Visual hullを応用した高速かつ高品質な自由視点映像生成システムの開発", 電気学会東海支部若手セミナー, 高臨場感マルチメディアのための情報通信と信号処理, 第2回, Oral, 名古屋大学東山キャンパス/愛知県名古屋市 (2017.2.16)
  189. 前田 哲汰,パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Visual Hullを応用した高効率自由視点スポーツ映像生成", 映像情報メディア学会研究報告, Vol. 2017-SIP-xx, No. xx, Oral, 中京大学/愛知県名古屋市(2017.2.27).
  190. 前田 哲汰,パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Visual Hullを用いた高効率な高品質自由視点スポーツ映像生成", 情報処理学会研究報告, Vol. 2017-AVM-96, No. 3, Oral, 沖縄県那覇市/セルラー沖縄 (2017.2.24). [AVM賞]
  191. 藤田 秀,高橋 桂太,藤井 俊彰: "光線空間の直線構造に着目したshearletによるグループスパースコーディング", 情報処理学会研究報告, Vol. 2016-AVM-95, No. 16, Oral, 石川県金沢市/石川県地場産業振興センター (2016.12.8, 9). [AVM賞]
  192. 伊瀬知 洸平,高橋 桂太,藤井 俊彰: "光線空間の圧縮センシングのための重み付きDCT基底の局所適合化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-5-13, poster, pp. 206--207, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18)
  193. 藤田 秀,高橋 桂太,藤井 俊彰: "直線構造を利用した光線空間のグループスパースコーディングの基礎検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-5-12, poster, pp. 204--205, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18) [ベストポスター賞 (藤田) ]
  194. 八木 祐亮,高橋 桂太,藤井 俊彰: "多焦点符号化撮影により圧縮センシングした光線空間の復元の検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-5-11, poster, pp. 202--203, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18)
  195. 前田 哲汰,パナヒプル テヘラニ メヒルダド,高橋 桂太,藤井 俊彰: "自由視点 Visual hull のためのフーリエ級数展開を用いた仮想視点の角度に応じたボクセル 表示色の設定", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-5-09, poster, pp. 198--199, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18)
  196. 植本 悠介,パナヒプル テヘラニ メヒルダド,高橋 桂太,藤井 俊彰: "既知のデプス値を併用したプレーンスイープ法", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-4-15, poster, pp. 170--171, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18) [ベストポスター賞 (植本) ]
  197. 鈴木 貴博,高橋 桂太,藤井 俊彰: "Multi-scale Sheared EPI Analysis によるデプス推定の高精度化", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-3-15, poster, pp. 130--131, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18)
  198. 大岡 知樹,高橋 桂太,藤井 俊彰: "奥行き情報を含む構造化光によるデプス推定と信頼度によるデプス精度改善", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-3-12, poster, pp. 124--125, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18)
  199. 柴田 一樹,パナヒプル テヘラニ メヒルダド,高橋 桂太,藤井 俊彰: "異なる解像度のカメラ間での密な対応点検出", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-3-11, poster, pp. 122--123, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18)
  200. 美川 翔,小林 優斗,藤田 秀,高橋 桂太,藤井 俊彰: "Raytrix を用いた実写 3次元映像提示システムの検討", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-1-15, poster, pp. 48--49, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18) [ベストポスター賞 (美川) ]
  201. 小林 優斗,高橋 桂太,藤井 俊彰: "多焦点画像群を入力としたレイヤ型ディスプレイによる光線空間の再生", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-1-14, poster, pp. 46--47, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18) [IMPS学生論文賞 (小林) ]
  202. 近藤 秀,高橋 桂太,藤井 俊彰: "レイヤ型Light Field Display による縮尺を保存した3次元表示", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), P-1-13, poster, pp. 44--45, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18)
  203. 近藤 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Light Field Camera における撮影空間と Light Field Display における表示空間の対応関係", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, C3-4, Oral, 愛知県豊田市/豊田工業高専 (2016.9.12,13)
  204. 柴田 一樹, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "解像度が異なるカメラ間での密な対応点検出 ", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, C3-3, Oral, 愛知県豊田市/豊田工業高専 (2016.9.12,13)
  205. 植本 悠介, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多視点カメラとデプスカメラの統合による自由視点映像生成のための奥行推定", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, C3-2, Oral, 愛知県豊田市/豊田工業高専 (2016.9.12,13)
  206. 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Sheared EPI Analysis の多重解像度化による高精度デプス推定", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, C3-1, Oral, 愛知県豊田市/豊田工業高専 (2016.9.12,13) [ IEEE Nagoya Section Student Paper Award (鈴木)]
  207. 大岡 知樹, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "デプス依存光によるデプス計測の検討", 映像情報メディア学会年次大会, 34C-2, Oral, 三重県津市/三重大学 (2016.8.31-9.2). [学生優秀発表賞 (大岡) ]
  208. 八木 祐亮, 高橋 桂太, 藤井 俊彰,園田 聡葵, 長原 一: "光線空間取得のための能動絞りカメラのキャリブレーション手法", 映像情報メディア学会年次大会, 24E-5, Oral, 三重県津市/三重大学 (2016.8.31-9.2).
  209. 近藤 秀, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Light Field Cameraを用いたレイヤ型3次元ディスプレイへの表示手法の検討", 電気学会東海支部若手セミナー, 高臨場感マルチメディアのための情報通信と信号処理, 第1回, Oral, 愛知県名古屋市/名古屋大学 (2016.8.29)
  210. 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多重解像度EPI分析法による高精度デプス推定の評価", 電気学会東海支部若手セミナー, 高臨場感マルチメディアのための情報通信と信号処理, 第1回, Oral, 愛知県名古屋市/名古屋大学 (2016.8.29)
  211. 大岡 知樹, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "デプス依存光を用いたリアルタイムデプス推定", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2016, PS3-39, Poster, 静岡県浜松市/アクトシティ浜松 (2016.8.1-4)
  212. 八木 祐亮, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "光線空間取得のための能動絞りカメラのキャリブレーション", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2016, PS3-21, Poster, 静岡県浜松市/アクトシティ浜松 (2016.8.1-4)
  213. 藤田 秀, 福嶋 慶繁, 木村 誠, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "乱択アルゴリズムによる冗長DCTノイズ除去の高効率化", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2016, PS2-26, Poster, 静岡県浜松市/アクトシティ浜松 (2016.8.1-4)
  214. 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Multi-scale Sheared EPI Analysisによるライトフィールドからの高精度デプス推定", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2016, PS2-21, Poster, 静岡県浜松市/アクトシティ浜松 (2016.8.1-4)
  215. 小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多眼カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元映像表示", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2016, DS-03, Demo, 静岡県浜松市/アクトシティ浜松 (2016.8.1-4)
  216. 近藤 秀, 斎藤 豊大, 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイへの実写表示のための Light Field Camera の撮影条件", 3次元画像コンファレンス2016, pp. 11--14, Oral, 関西大学千里山キャンパス/大阪府吹田市 (2016.7.13,14). [優秀論文賞]
  217. 前田 哲汰, 末永 諒, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多重解像度Visual hull を用いた自由視点サッカー視聴システム", 3次元画像コンファレンス2016, pp. 1--4, Oral, 関西大学千里山キャンパス/大阪府吹田市 (2016.7.13,14).
  218. 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多重解像度EPI分析法による高精度デプス推定", 電子情報通信学会技術報告, vol. 116, no. 37, IE2016-2, pp. 5--10, Oral, 愛知県名古屋市/名古屋大学 (2016.5.19,20) [IE賞]
  219. 小林 優斗, 斎藤 豊大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイの開発とリアルタイム表示の実装", 電子情報通信学会技術報告, Vol. 115, No. 494, IE2015-154, pp. 151--156, Poster, 沖縄県名護市/名桜大学 (2016.3.7,8) [IE賞]
  220. 末永 諒, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Visual hullとMicrofacet billboardingを用いた自由視点サッカー視聴システムの検討", 情報処理学会研究報告, Vol. 2016-AVM-92, No. 2, Oral, 沖縄県那覇市/セルラー沖縄 (2016.2.26)
  221. 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "画素補間を最小限に抑えた光線の逆追跡に基づくLight Field Camera画像の高解像度化", 情報処理学会研究報告, Vol. 2016-AVM-92, No. 1, Oral, 沖縄県那覇市/セルラー沖縄 (2016.2.26).
  222. 斎藤 豊大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "レイヤ型3次元ディスプレイに求められる多視点映像データの条件について", 映像メディア処理シンポジウム, I-5-02, pp. 136--137, Oral, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20).
  223. 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "視差の大きな多視点画像のためのEPI analysisによるデプス推定法", 映像メディア処理シンポジウム, I-4-10, pp. 118--119, Poster, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20). [ベストポスター賞 (鈴木)]
  224. 山田 隼輔, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "適応的時空間コストボリュームフィルタの改善による実時間自由視点映像生成の品質向上", 映像メディア処理シンポジウム, I-4-02, pp. 102--103, Poster, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20).
  225. 間瀬 雄大, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "Low-Rank Sparse分解を用いたサッカー自由視点映像のための選手領域抽出", 映像メディア処理シンポジウム, I-3-08, pp. 78--79, Poster, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20).
  226. 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "記録された光線の逆追跡に基づくLight Field Cameraからの高解像画像生成", 映像メディア処理シンポジウム, I-3-06, pp. 74--75, Poster, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20).
  227. 末永 諒, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "自由視点サッカー視聴システムの開発に向けた要素技術の検討", 映像メディア処理シンポジウム, I-3-04, Poster, pp. 70--71, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20). [ベストポスター賞 (末永)]
  228. 宮城 雄介, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "光線空間の圧縮センシングにおける4次元DCT基底の重みの最適化", 映像メディア処理シンポジウム, I-2-02, pp. 60--61, Oral, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20).
  229. 伊瀬知 洸平, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "超多視点映像データフォーマットの圧縮効率に関する研究", 画像符号化シンポジウム, P-3-05, pp. 64--65, Poster, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20).
  230. 近藤 秀, 斎藤 豊大, 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "ight Field Cameraによる実写映像のレイヤ型 3次元ディスプレイへの表示手法の検討", 画像符号化シンポジウム, P-3-04, pp. 62--63, Poster, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20). [ベストポスター賞 (近藤)]
  231. 柴田 一樹, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "多視点動画像の生成のための時空間情報補間の研究", 画像符号化シンポジウム, P-3-03, pp. 60--61, Poster, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20).
  232. 前田 哲汰, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 鈴木 一克, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "ラプラシアンを評価基準としたデプスマップからのメッシュ生成", 画像符号化シンポジウム, P-3-02, pp. 58--59, Poster, 静岡県伊豆市/ラフォーレ修善寺 (2015.11.18-20).
  233. 末永 諒,鈴木 一克,パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太,藤井 俊彰: “Visual hullを用いた多視点サッカー映像のセグメンテーション手法”, 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, M1-6, Oral, 愛知県名古屋市/名古屋工業大学 (2015.9.28--29)
  234. 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: “画像のエッジを用いた重み付き平滑化によるデプス推定の高精度化”, 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, M1-4, Oral, 愛知県名古屋市/名古屋工業大学 (2015.9.28--29)
  235. 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: “Light Field Cameraにおける学習型と再構成型超解像の主観評価” 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, M5-1, Oral, 愛知県名古屋市/名古屋工業大学 (2015.9.28--29). [奨励賞 (内田)]
  236. 斎藤 豊大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: “再生像の空間周波数特性に基づいたレイヤ型3次元ディスプレイのためのデータ変換”, 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, M5-2, Oral, 愛知県名古屋市/名古屋工業大学 (2015.9.28--29)
  237. 伊瀬知 洸平, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: “自由視点映像ストリーミング配信における圧縮された多重解像度フォーマットに関する一検討” 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, M4-1, Oral, 愛知県名古屋市/名古屋工業大学 (2015.9.28--29)
  238. 山田 隼輔, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "広範囲な自由視点映像生成のための可動型多眼カメラの位置制御", 電気学会東海支部若手セミナー, 分散メディアのための情報通信と信号処理 第1回, 講演発表, 愛知県名古屋市/名古屋工業大学 (2015.9.3).
  239. 間瀬 雄大, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "スポーツ映像のための背景差分法の研究", 電気学会東海支部若手セミナー, 分散メディアのための情報通信と信号処理 第1回, 講演発表, 愛知県名古屋市/名古屋工業大学 (2015.9.3).
  240. 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "高密度な多視点画像からのデプス推定の高精度化", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2015), SS3-11, ポスター, ホテル阪急エキスポパーク/大阪府吹田市 (2015.7.27-30).
  241. 宮城 雄介, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Coded Maskにより圧縮センシングされた光線空間の重み付き4次元DCTによる復元手法の検討", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2015), SS2-20, ポスター, ホテル阪急エキスポパーク/大阪府吹田市 (2015.7.27-30).
  242. 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "画素配列とエッジのスパース性を考慮したLight Field Camera画像の超解像", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2015), SS2-17, ポスター, ホテル阪急エキスポパーク/大阪府吹田市 (2015.7.27-30).
  243. 斎藤 豊大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイのための多視点画像データ変換", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2015), SS2-11, ポスター, ホテル阪急エキスポパーク/大阪府吹田市 (2015.7.27-30).
  244. 西村 将, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "ランダム照明と適応的時空間コストボリュームフィルタを用いた実時間自由視点映像生成", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2015), SS1-7, ポスター, ホテル阪急エキスポパーク/大阪府吹田市 (2015.7.27-30).
  245. 國代 京花, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Refocus画像に適したLight Field Camera画像の圧縮手法の研究", 3次元画像コンファレンス, 5-2, 講演発表, pp. 154--157, 神奈川県横浜市/海洋研究開発機構横浜研究所 (2015.7.9,10)
  246. 竹生 大輝, 高橋 桂太, 斎藤 豊大, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイのための映像データ変換の高速化", 3次元画像コンファレンス, 2-4, 講演発表, pp. 35--38, 神奈川県横浜市/海洋研究開発機構横浜研究所 (2015.7.9,10)
  247. 末永 諒, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "自由視点サッカー映像システムの開発", 電子情報通信学会技術研究報告, Vol. 115, No. 96, pp. 63--68, IE2015-43, Oral, 沖縄県那覇市/沖縄セルラー電話 (2015.6.18,19)
  248. 斎藤 豊大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多眼カメラからレイヤ型3次元ディスプレイへのデータ変換", 電子情報通信学会技術研究報告, Vol. 115, No. 96, pp. 17--22, IE2015-35, Oral, 沖縄県那覇市/沖縄セルラー電話 (2015.6.18,19)
  249. 間瀬 雄大, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "サッカー映像フリーナビゲーションシステムのための選手領域抽出", 第21回画像センシングシンポジウム (SSII2015), IS3-15, Poster, 神奈川県横浜市/パシフィコ横浜 (2015.6.10-12).
  250. 山田 隼輔, 高橋 桂太, 澤田 賢治, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 藤井 俊彰: "可動型多眼カメラによる自由視点映像生成", 第21回画像センシングシンポジウム (SSII2015), IS1-28, Poster, 神奈川県横浜市/パシフィコ横浜 (2015.6.10-12).
  251. 手塚 智之, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 鈴木 一克, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "領域分割に基づくインペイント処理を用いたDepth Image Based Rendering", 電気学会東海支部若手セミナー, 分散メディアのための情報通信と信号処理, 第2回, 名古屋工業大学 (2015.2.19).
  252. 江守 高彰, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "柔軟な視点切り替えに対応した多視点・自由視点映像のストリーミング配信システム", 電気学会東海支部若手セミナー, 分散メディアのための情報通信と信号処理, 第2回, 名古屋工業大学 (2015.2.19).
  253. 末永 諒, 鈴木 一克, 手塚 智之, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太,藤井 俊彰: "サッカーの自由視点映像生成システムの実用化に向けた要素技術の検討", 映像メディア処理シンポジウム, I-4-03, 静岡県伊豆市 (2014.11.12-14).
  254. 山田 隼輔, 高橋 桂太, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 藤井 俊彰: "可動型多眼カメラによる自由視点映像生成における回転機構導入のための基礎検討", 映像メディア処理シンポジウム, I-4-02, 静岡県伊豆市 (2014.11.12-14).
  255. 間瀬 雄大, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "サッカーの自由視点映像生成システムのためのプレイヤー領域抽出手法の基礎検討", 映像メディア処理シンポジウム, I-1-15, 静岡県伊豆市 (2014.11.12-14).
  256. 大橋 一輝, 高橋 桂太, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 藤井 俊彰: "ライトフィールドカメラ画像の高解像度化における視差精度向上手法", 映像メディア処理シンポジウム, I-2-04, 静岡県伊豆市 (2014.11.12-14).
  257. 西村 将,高橋 桂太,パナヒプル テヘラニ メヒルダド,藤井 俊彰: "時空間ステレオのマルチフレーム化による自由視点映像生成システムの精度向上", 映像メディア処理シンポジウム, I-3-03, 静岡県伊豆市 (2014.11.12-14).
  258. 斎藤 豊大, 高橋 桂太,パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 藤井 俊彰: "非負値行列因子分解NMFによる透過レイヤ型3次元表示の品質評価", 映像メディア処理シンポジウム, I-3-02, 静岡県伊豆市 (2014.11.12-14).
  259. 王 玉杰, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "特徴点対応付けとボクセル探索を用いた多視点画像からの3次元再構成の精度向上", 映像メディア処理シンポジウム, I-1-14, 静岡県伊豆市 (2014.11.12-14).
  260. 手塚 智之, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太,藤井 俊彰: "広範囲な仮想視点移動に適したDIBR手法の一検討", 画像符号化シンポジウム, P-4-14, 静岡県伊豆市 (2014.11.12-14).
  261. 宮城 雄介, 高橋 桂太, 要 強, パナヒプル テヘラニ メヒルダド,藤井 俊彰: "符号化開口により圧縮センシングされた光線空間の重み付きL1正則化による復元手法の検討", 画像符号化シンポジウム, 静岡県伊豆市, P-4-13 (2014.11.12-14). [ベストポスター賞 (宮城)] [PCSJ学生論文賞 (宮城)]
  262. 江守 高彰,パナヒプル テヘラニ メヒルダド,高橋 桂太,藤井 俊彰: "多重解像度Multiview Video Depthフォーマットによる自由視点映像のストリーミング配信の基礎検討", 画像符号化シンポジウム, P-2-09, 静岡県伊豆市 (2014.11.12-14).
  263. 斎藤 豊大, 高橋 桂太, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 藤井 俊彰: " 水平垂直視差を有する実写多眼画像を用いたレイヤ型3次元ディスプレイの表示品質の評価", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G3-8, 中京大学名古屋キャンパス (2014.9.8-9).
  264. 山田 隼輔, 高橋 桂太, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 藤井 俊彰: " 自由視点映像生成のための多眼カメラの位置制御手法の基礎検討", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G3-5, 中京大学名古屋キャンパス (2014.9.8-9).
  265. 手塚 智之, 鈴木 一克, Mehrdad Panahpour Tehrani, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "物体の境界部分を考慮した複数視点画像のマージによる自由視点映像生成", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G3-4, 中京大学名古屋キャンパス (2014.9.8-9).
  266. 大橋 一輝, 高橋 桂太, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 藤井 俊彰: "水平垂直視差マップを用いたライトフィールドカメラからの超解像の検討", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G3-2, 中京大学名古屋キャンパス (2014.9.8-9).
  267. 末永 諒, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "PatchMatch Stereo を用いた View Synthesis の画質評価", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G3-1, 中京大学名古屋キャンパス (2014.9.8-9).
  268. 西村 将, 高橋 桂太, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 藤井 俊彰: "自由視点映像生成システムにおける時空間ステレオのマルチフレーム化", 電気学会東海支部若手セミナー, 「分散環境のためのマルチメディア情報処理と信号処理」第1回, 名古屋工業大学 (2014.9.4).
  269. 王 玉杰, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "特徴点対応付けとボクセル探索を用いた多視点画像からの3次元再構成の基礎検討", 電気学会東海支部若手セミナー, 「分散環境のためのマルチメディア情報処理と信号処理」第1回, 名古屋工業大学 (2014.9.4).
  270. 末永 諒, 鈴木 一克, Mehrdad Panahpour Tehrani, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "PatchMatch Stereoの高速化に向けた計算コスト低減手法の検討", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2014), SS2-37, 岡山コンベンションセンター (2014.7.28-31)
  271. 山田 隼輔,高橋 桂太,パナヒプル テヘラニ メヒルダド,藤井 俊彰: "可動型多眼カメラによる自由視点映像生成のための光線空間の解析", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2014), SS2-33, 岡山コンベンションセンター (2014.7.28-31)
  272. 斎藤 豊大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイにおける実写映像表示品質の評価", 3次元画像コンファレンス, 4-1, 東京大学 (2014.7.10-11)
  273. 室田 友成, 大橋 一輝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "超解像を用いたLight Field CameraからのRefocus画像生成", 3次元画像コンファレンス, 3-1, 東京 (2014.7.10-11).
  274. 斎藤 豊大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイのための実写映像表示手法の検討", 電気学会東海支部若手セミナー, 分散環境のためのマルチメディア情報処理と信号処理, 第2回, 愛知県名古屋市/名古屋大学 (2014.3.3).
  275. 森 達郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "時間変動アクティブ照明と時空間ステレオを用いた自由視点映像生成システム", 電気学会東海支部若手セミナー, 分散環境のためのマルチメディア情報処理と信号処理, 第2回, 愛知県名古屋市/名古屋大学 (2014.3.3).
  276. 臼井 俊亮, 山里 敬也, 岡田 啓, 藤井 俊彰, 高橋 桂太, 荒井 伸太郎, 圓道 知博: "高速度カメラを用いた路車間可視光通信における時間・空間勾配値を基にしたLEDアレイ捕捉手法", 信学技報, vol. 113, no. 433, ITS2013-39, pp. 55--60, 北海道大学 (2014.2.17-18)
  277. 大矢 宗平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "特徴点対応付けに基づく多視点カメラからのリアルタイム三次元再構成に向けて", 映像メディア処理シンポジウム, I-4-04, 静岡県熱海市/ニューウェルシティ湯河原 (2013.11.6-8).
  278. 大橋 一輝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "ライトフィールドカメラにおける超解像処理の高速実装手法の検討", 映像メディア処理シンポジウム, I-4-03, 静岡県熱海市/ニューウェルシティ湯河原 (2013.11.6-8). [IMPS学生論文賞 (大橋)]
  279. 森 達郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "アクティブ投影を用いた自由視点映像生成システムの基礎検討", 映像メディア処理シンポジウム, I-4-02, 静岡県熱海市/ニューウェルシティ湯河原 (2013.11.6-8).
  280. 手塚 智之, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Superpixel 表現を用いた複数の View+Depth データの3次元可視化 ", 映像メディア処理シンポジウム, I-2-13, 静岡県熱海市/ニューウェルシティ湯河原 (2013.11.6-8).
  281. 江守 高彰, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "視差補償予測による高周波合成におけるウェーブレット基底の検討", 画像符号化シンポジウム, P-4-13, 静岡県熱海市/ニューウェルシティ湯河原 (2013.11.6-8).
  282. 中島 諒, 浜田 宏一, 高橋 桂太, 苗村 健: "25眼カメラアレイによるリアルタイム超解像自由視点画像合成", 映像情報メディア学会技術報告, 情報センシング研究会(IST), Vol. 37, No. 48, pp. 21--24, 静岡県浜松市/静岡大学 (2013.11.15).
  283. 大橋 一輝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "ライトフィールドカメラ画像の超解像処理と視差推定の同時最適化", 電気関係学会東海支部連合大会, L4-8, 浜松 (2013.9.24-25).
  284. 手塚 智之, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Superpixel を用いたView+Depth データの3 次元可視化", 電気関係学会東海支部連合大会, L4-7, 浜松 (2013.9.24-25).
  285. 森 達郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "アクティブ照射型時空間ステレオによる自由視点画像生成の検討", 電気関係学会東海支部連合大会, L4-6, 浜松 (2013.9.24-25).
  286. 江守 高彰,高橋 桂太,藤井 俊彰: "スムーズな多視点映像視聴のためのウェーブレット変換領域における視差補償予測", 電気関係学会東海支部連合大会, L4-5, 浜松 (2013.9.24-25).
  287. Qiang Yao, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Three Dimensional Compressed Sensing of Ray Space," 電気関係学会東海支部連合大会, M1-9, 浜松 (2013.9.24-25).
  288. 大矢 宗平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多視点カメラを用いたリアルタイム三次元再構成システム構築の検討", 電気関係学会東海支部連合大会, L1-6, 浜松 (2013.9.24-25).
  289. 大矢 宗平,高橋 桂太,藤井 俊彰: "多視点カメラからのリアルタイム3次元再構成システムの基礎検討", 電気学会東海支部若手セミナー, 分散環境のためのマルチメディア情報処理と信号処理, 第1回 (2013.9.3).
  290. 大橋 一輝,高橋 桂太,藤井 俊彰: "ライトフィールドカメラ画像のMAP型超解像処理と視差マップ推定の同時最適化", 電気学会東海支部若手セミナー, 分散環境のためのマルチメディア情報処理と信号処理, 第1回 (2013.9.3).
  291. Mehrdad Panahpour Tehrani, Akio Ishikawa, Masashiro Kawakita, Makoto Okui, Naomi Inoue, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Affect of Depth Stabilisation on Compression Performance of SECOND-MVD", 2013年映像情報メディア学会年次大会, 工学院大学, 東京 (2013.8.28-30)
  292. 中島 諒, 浜田 宏一, 高橋 桂太, 苗村 健: "超解像自由視点画像合成システム", 画像センシングシンポジウム(SSII)2013, DS2-09, 横浜市 (2013.6).
  293. 張 斌, 高橋 桂太, 金子 正秀: "効率的なインタラクションによる複雑環境下でのユーザ探索", ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMEC)2013, 2P1-P15, つくば市 (2013.5).
  294. 彭 璇, 高橋 桂太, 金子 正秀: "車のフロントフェース画像の特徴分析及び表情印象分析", 電子情報通信学会総合大会, D-12-69, 情報・システム講演論文集2, p. 162, 岐阜県岐阜市 (2013.3).
  295. 衛 広聞, 高橋 桂太, 金子 正秀: "聴衆との双方向でのインタラクション機能を備えたプレゼンテーションロボット", 電子情報通信学会総合大会, A-16-24, 基礎・境界講演論文集, p. 230, 岐阜県岐阜市 (2013.3).
  296. アリアス マリン アンデルソン, 高橋 桂太, 金子 正秀: "Recognition of Change of Weak Facial Expressions", 電子情報通信学会総合大会, D-12-68, 情報・システム講演論文集2, p. 161, 岐阜県岐阜市 (2013.3).
  297. 原 悠一郎, 高橋 桂太, 酒澤 茂之, 金子 正秀: "主成分分析を用いた3次元表情顔の解析ー3次元キャラクタへの表情付けの効率化に向けてー", 電子情報通信学会東京支部学生会, 研究発表会, 講演番号172 (2013.3).
  298. アリアス マリン アンデルソン, 高橋 桂太, 金子 正秀: "Recognition of Ambiguous Facial Expressions Based on Decision Tree Votes", 電子情報通信学会東京支部学生会, 研究発表会, 講演番号173 (2013.3).
  299. 宮崎 斉, 高橋 桂太, 金子 正秀: "ユーザと手をつないで行動する「思いやりのある」案内ロボット", 映像情報メディア学会メディア工学研究会, ME2013-15, 映情学技報, Vol. 37, No. 7, pp. 55--58, 横浜 (2013.2).
  300. 衛 広聞, 高橋 桂太, 金子 正秀: "聴衆との双方向でのインタラクション機能を備えたプレゼンテーションロボット", 映像情報メディア学会メディア工学研究会, ME2013-17, 映情学技報, Vol. 37, No. 7, pp. 63--66, 横浜 (2013.2).
  301. 中澤 和至, 高橋 桂太, 金子 正秀: "動的環境に適応したポテンシャル場の生成に基づく並走・縦走ロボットの移動制御", 映像情報メディア学会メディア工学研究会, ME2013-18, 映情学技報, Vol. 37, No. 7, pp. 67--70, 横浜 (2013.2).
  302. 冨田 脩平, 高橋 桂太, 金子 正秀: "センサの死角を考慮した速度制御を用いたロボットの移動経路の策定", 映像情報メディア学会メディア工学研究会, ME2013-14, 映情学技報, Vol. 37, No. 7, pp. 51--54, 横浜 (2013.2).
  303. Gibran Benitez-Garcia, Gabriel Sanchez-Perez, Hector Perez-Meana, Keita Takahashi, Masahide Kaneko: "Facial Expression Recognition Under Partial Occlusion Based on Facial Region Segmentation", 映像情報メディア学会メディア工学研究会, ME2013-26, 映情学技報, Vol. 37, No. 7, pp. 95--98, 横浜 (2013.2).
  304. Gibran Benitez-Garcia, Gabriel Sanchez-Perez, Hector Perez-Meana, Keita Takahashi, Masahide Kaneko: "Comparison of Facial Expression Recognition Rates Depending on Combination of Different Facial Regions", 映像情報メディア学会冬季大会, 12-7, 東京 (2012.12).
  305. 彭 璇, 高橋 桂太, 金子 正秀: "車のフロントフェース画像の特徴解析及び類似車検索", 映像情報メディア学会冬季大会, 12-11, 東京 (2012.12). [学生優秀発表賞(彭)]
  306. 中澤 和至, 高橋 桂太, 金子 正秀: "可変ポテンシャル場により同行者との並走・縦走の動的切り替えが可能な自律移動ロボット", 映像情報メディア学会冬季大会, 12-13, 東京 (2012.12).
  307. 浜田 宏一, 中島 諒, 高橋 桂太, 苗村 健: "超解像自由視点画像合成の性能評価と画質改善", 電子情報通信学会技術報告, Vol. 112, No. 291, IE2012-85, pp.17--22, 鹿児島 (2012.11).
  308. 中島 諒, 高橋 桂太, 苗村 健: "スパース表現による学習型超解像を組み合わせた超解像自由視点画像合成", 映像メディア処理シンポジウム (IMPS2012), I3-01, pp. 43--44, 静岡県熱海市 (2012.10).
  309. 高橋 桂太, 金子 正秀: "自由視点映像生成のための自然特徴点を用いた多眼カメラの自己位置推定法", 映像メディア処理シンポジウム (IMPS2012), I2-07, pp. 27--28, 静岡県熱海市 (2012.10).
  310. 彭 璇, 嶋影 直城, 杉山 公治, 高橋 桂太, 金子 正秀: "コンピュータ似顔絵師", フォーラム顔学, D-01, 東京 (2012.10).
  311. 彭 璇, 高橋 桂太, 金子 正秀: "車のフロントフェースにおける形状・配置の分析と特徴強調," フォーラム顔学, P1-15, 東京 (2012.10).
  312. 嶋影 直城, 高橋 桂太, 金子 正秀: "顔特徴解析を目的とした3次元顔特徴点の自動抽出 ~3次元似顔絵生成を目指して~," フォーラム顔学, P2-8, 東京 (2012.10).
  313. 杉山 公治, 高橋 桂太, 金子 正秀: "顔特徴の自動抽出における髪の毛及び眉の抽出精度の向上," フォーラム顔学, P2-9, 東京 (2012.10).
  314. 高橋 桂太, 金子 正秀 "位置合わせ誤差は再構成型超解像にどの程度影響するのか?," 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2012), IS2-50, 福岡市博多区 (2012.8).
  315. 谷合 竜典, ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "前景および背景色分布の同時マッチングによる画像セグメンテーション," 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2012), OS14-02/IS3-10, 福岡市博多区 (2012.8)
  316. 浜田 宏一, 高橋 桂太, 苗村 健: "超解像自由視点画像合成の高速化実装," 画像センシングシンポジウム(SSII2012), IS3-02, 横浜 (2012.6)
  317. 伊藤 明久, 高橋 桂太, 金子 正秀: "動領域・静止領域の確率的マッピングを用いた動的環境の認識 --自律移動ロボットにおける自己位置推定への応用--", 情報処理学会全国大会,6C-2, Vol. 2, pp. 43--44, 愛知県名古屋市 (2012.3)
  318. 梅村 隆, 高橋 桂太, 酒澤 茂之, 金子 正秀: "個性を持ったキャラクター表現が可能な3次元似顔絵の自動生成", 情報処理学会全国大会, 3ZJ-3, Vol. 2, pp. 669--670, 愛知県名古屋市 (2012.3).
  319. 遠藤 千麻, 高橋 桂太, 金子 正秀, "顔部品の形状・配置印象に基づく顔の全体的印象に対する定量的記述", 情報処理学会全国大会, 3ZJ-4, Vol. 2. pp. 671--672, 愛知県名古屋市 (2012.3)
  320. 荒井 孝普, 高橋 桂太, 金子 正秀: "受取人の状態に応じて割込みのタイミングを変化させる配達ロボット", 情報処理学会全国大会, 5T-3, Vol.2, pp. 509--510, 愛知県名古屋市 (2012.3).
  321. 梅村 隆, 高橋 桂太, 酒澤 茂之, 金子 正秀, "個人の顔特徴を活かしたキャラクター表現を可能にする3次元似顔絵の自動生成", 映像情報メディア学会メディア工学研究会, ME2012-34, Vol. 36, No. 8, pp. 131--134, 横浜 (2012.2).
  322. 許 林, 高橋 桂太, 金子 正秀: "横顔特徴に対する定量的分析及び横顔似顔絵の自動生成映", 映像情報メディア学会メディア工学研究会, ME2012-36, Vol. 36, No. 8, pp. 135--138, 横浜 (2012.2).
  323. 荒井 孝普, 高橋 桂太, 金子 正秀: "受取人の状態に応じて割込み行動を変化させる配達ロボット", 映像情報メディア学会メディア工学研究会, ME2012-36, Vol. 36, No. 8, pp. 139--142, 横浜 (2012.2)
  324. 浜田 宏一, 高橋 桂太, 苗村健: "超解像自由視点画像合成における超解像演算の高速化実装", 電子情報通信学会技術報告, Vol. 111, No. 284, pp. 1--6, 福岡県飯塚市 (2011.11).
  325. 白石 卓也, 高橋 桂太, 苗村 健: "Visual-Wordの前景背景情報と局所的な共起情報を用いた画像分類", 研究報告 - コンピュータビジョンとイメージメディア, Vol. 2011-CVIM-179, No. 9 (2011.9).
  326. 柏木 陽佑, 中島 諒, ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "半透明マスク付き多眼画像を用いた自由視点映像合成", 3次元画像コンファレンス, 2-1, 京都市 (2011.7).
  327. 中島 諒, 宇都木 契, 高橋 桂太, 苗村 健: "Shift-Map を用いたステレオ画像リターゲッティング手法の評価", 3次元画像コンファレンス, P-8, 京都市(2011.7).
  328. 中島 諒, 高橋 桂太, 苗村 健: "光線空間超解像に適した多視点カメラ配置法の検討", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011), IS3-8, pp. 915--922, 石川県金沢市 (2011.7).
  329. ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "繰り返し色分布マッチングによる画像セグメンテーション", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011), IS3-54, pp. 1240--1247, 石川県金沢市 (2011.7).
  330. 高橋 桂太, 苗村 健: "視点依存型アプローチによる超解像自由視点画像合成", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011), IS4-21, pp. 1421--1428, 石川県金沢市 (2011.7).
  331. 渡部 善雄, 中島 諒, ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "時空間情報伝搬に基づく多眼動画像の対話的セグメンテーション", 画像の認識・理解シンポジウム, IS4-36, pp. 1527--1533, 石川県金沢市 (2011.7)
  332. 柏木 陽佑, 中島 諒, ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: ”半透明マスク付き多眼画像を用いた自由視点映像合成の基礎検討”, 信学総大, D-11-49 (2011.3)
  333. 渡部 善雄, 中島 諒, ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "時空間情報伝搬に基づく多眼動画像の対話的セグメンテーションの基礎検討", 信学総大, D-11-60 (2011.3).
  334. 高橋 桂太, 中島 諒, 苗村 健: "物体認識のための多数画像を用いた特徴点クラスタリング手法", 第28回日本ロボット学会学術講演会, 1B1-4, 愛知県名古屋市 (2010.9).
  335. 日坂 翔馬, 石井 雅人, 高橋 桂太, 苗村 健: ”カメラアレイ入力に適合した視点追従型3次元ディスプレイ”, 3次元画像コンファレンス, P-2, pp. 85--88, 東京 (2010.7).
  336. キョ タオ, 中島 諒, ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: ”画像間の選択的情報伝播に基づく多眼画像セグメンテーション”, 3次元画像コンファレンス, 6-1, pp. 67--70, 東京 (2010.7).
  337. ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "アピアランスモデルを用いない外包形状入力からの画像セグメンテーション", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2010), OS1-1, pp. 2--9, 北海道釧路市 (2010.7).
  338. 石井 雅人, 高橋 桂太, 苗村 健: "超解像plane-sweepingによる自由視点画像合成", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2010), OS11-2, pp. 1483--1490, 北海道釧路市 (2010.7).
  339. 宇都木 契, 柴原 琢磨 , 小池 崇文, 及川 道雄, 高橋 桂太, 苗村 健: ”拡張Seam carvingを用いた画像加工技術の応用”, 日本バーチャルリアリティ学会サイバースペース研究会 (2010.6)
  340. 石井 雅人, 高橋 桂太, 苗村 健: "超解像的アプローチによる視点補間の基礎検討 ", 映像メディア処理シンポジウム(IMPS2009), I-5.18, pp. 109--110 (2009.10). [ベストポスター賞(石井)]
  341. 高橋 桂太: "デプスマップの歪みが多視点画像符号化に与える影響について", 画像符号化シンポジウム(PCSJ)2009, P-1.03, pp. 17--18 (2009.10).
  342. 高橋 桂太, 横山 大作, 森 武俊, 植田 亮平, 山崎 公俊, 岡田 慧, 松本 潔: "思い出し支援のための日用品データベースシステム", 日本ロボット学会学術講演会,2E2-04, 神奈川県横浜市 (2009.9).
  343. 李 同夏, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "流体レンズアレイの二重化による光学ズーム付き多眼撮影装置の基礎検討", 日本バーチャルリアリティ学会大会, 東京 (2009.9).
  344. 石井 雅人, 高橋 桂太, 苗村 健: "自由視点画像のための合成とセグメンテーションの連結手法", 3次元画像コンファレンス, 5-1, pp. 49--52, 東京 (2009.7).
  345. ファンヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "前景・背景セグメンテーションに基づくリアルタイムビデオマッティング", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2009), OS3-2, pp. 71--78, 島根県松江市 (2009.7).
  346. 中島 諒, ファンヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "多数画像の領域共通性に着目した物体テンプレート作成", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2009), IS3-2, pp. 1364--1370, 島根県松江市 (2009.7).
  347. 高橋桂太: "平均二乗誤差最小化に基づく視点補間問題の解法", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2009), OS11-2, pp. 327--334, 島根県松江市 (2009.7).
  348. ソン ヨンア, 筧 康明, 高橋 桂太, ドロネー ジャンジャック, 苗村 健: "匂い情報を手掛かりにしたライフログシステムにおけるイベント検出手法の基礎検討", 電子情報通信学会技術報告, 東京 (2009.6). [MVE賞]
  349. 大口 諒, 筧 康明, 高橋 桂太, 苗村 健: "Photonastic Surface: 光で制御する三次元形状ディスプレイ", 信学技報MVE2008-115, Vol. 108, No. 490, pp. 25--30, 島根県松江市 (2009.3).
  350. 中島 諒, ファン ベト クォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "多数画像からの共通物体の検出とセグメンテーション", 電子情報通信学会総合大会, D-12-66, 愛媛県松山市 (2009.3).
  351. 李 同夏, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "流体レンズアレイを用いた光学焦点と合成焦点の制御", 信学技報 (PRMU2008-192), Vol. 108, No. 374, pp. 19--24, 東京 (2009.1).
  352. 高橋 桂太, 苗村 健: "平行ステレオ画像からの最適視点内挿フィルタ", 映像メディア処理シンポジウム(IMPS), I-5.21, pp. 155--156, 静岡県伊豆市 (2008.10).
  353. 高橋 桂太, 苗村 健: "自由視点画像合成のための適応型ウィナーフィルターの基礎検討", 映像メディア処理シンポジウム(IMPS), I-4.19, pp. 107--108, 静岡県伊豆市 (2008.10).
  354. 石井 雅人, 高橋 桂太, 苗村 健: "自由視点画像におけるセグメンテーションの基礎検討", 映像メディア処理シンポジウム(IMPS), I-2.07, pp. 35--36, 静岡県伊豆市 (2008.10).
  355. 大口 諒, 筧 康明, 高橋 桂太, 苗村 健: "光で制御する3次元形状ディスプレイPhotonastic Surfaceの提案", 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会, (2B4-2), pp. 507--510, 奈良県生駒市 (2008.9).
  356. 谷川 智洋, 檜山 敦, 高橋 桂太, 田川 和義, 唐山 英明, 廣瀬 通孝: "東大IRT研究機構におけるサイバーインタフェース研究", 日本ロボット学会学術講演会(3F3-03), 兵庫県神戸市 (2008.9).
  357. 小田嶋 成幸, 高橋 桂太, 横山 大作, 森 武俊: "椅子型ロボットにおけるライフログ画像取得手法の基礎検討", 日本ロボット学会学術講演会(2L1-06), 兵庫県神戸市 (2008.9).
  358. 横山 大作, 高橋 桂太, 杉 正夫, 森 武俊: "ライフログによる日用品管理システム構築の試み", 日本ロボット学会学術講演会(3F3-10) (2008.9).
  359. Viet Quoc Pham, Kohji Sawada, Keita Takahashi, Takeshi Naemura: "Human Region Segmentation Based on Graph-cut Using Colro and Thermal Videos", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2008), IS5-24, pp. 1536--1540, 長野県軽井沢 (2008.7).
  360. 田口 裕一, 山本 和明, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "TransCAIP:カメラアレイからインテグラルフォトグラフィへのインタラクティブな3次元映像提示", 3次元画像コンファレンス2008,, pp. 121--124, 東京 (2008.7). [優秀論文賞]
  361. 太田 昌宏, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "光線情報記述法に基づく3次元ディスプレイの見え方のモデル化", 3次元画像コンファレンス2008, pp. 121--124, 東京 (2008.7).
  362. 大口 諒, 谷田 英生, 筧 康明, 高橋 桂太, 苗村 健: "可視光通信プロジェクタを用いた3次元形状ディスプレイの基礎検討", 信学技報(MVE2007), Vol. 107, No. 554, pp. 31--35, 福岡県北九州市 (2008.3). [MVE賞(大口)]
  363. 高橋 桂太, 苗村 健: "多視点画像技術の信号処理的枠組みに向けて", 信学技報, PRMU2007-281, Vol. 107, No. 539, pp. 231--238, 石川県能美市 (2008.3).
  364. 田口 裕一, 高橋 桂太, 苗村 健: "ネットワークカメラアレイを用いた実時間全焦点自由視点映像合成システム", 信学技報, PRMU2007-258, Vol. 107, No. 539, pp. 79--86, 石川 (2008.3).
  365. 太田 昌宏, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "3次元ディスプレイの見え方に関する光線情報記述法の基礎検討", 映像情報メディア学会立体映像研究会, Vol. 32, No. 14, 東京 (2008.3).
  366. 木村 翔, 筧 康明, 高橋 桂太, 苗村 健: "可視光通信プロジェクタと高速度カメラを用いたユビキタス情報環境におけるインタラクション", インタラクション2008, pp. 169--170, 東京 (2008.3).
  367. 田中 克典, 高橋 桂太, 檜山 敦, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝: "内装模様を使った視点位置計測情報に基づく実写多眼画像を用いいた自由視点画像合成システムの構築", ヒューマンインタフェース学会研究報告, Vol. 9, No. 4, pp. 61--64, 東京 (2007.11).
  368. 高橋 桂太, 苗村 健: "Plenoptic Sampling再考 -- 視差精度が視点補間の品質に与える影響について", 映像メディア処理シンポジウム(IMPS)2007, I-2.02, pp. 27--28, 静岡県伊豆市 (2007.11). [ベストポスター賞]
  369. ファンヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "グラフカットを用いた色・温度画像からの人物領域抽出の基礎検討", 映像メディア処理シンポジウム(IMPS), I-2.01, pp. 25--26, 静岡県伊豆市 (2007.11).
  370. 石井 雅人, 高橋 桂太, 苗村 健: "多眼画像の間引きと符号化特性に関する基礎実験", 画像符号化シンポジウム(PCSJ)2007, P-5.01, pp. 63--64, 静岡県伊豆市 (2007.10).
  371. 上田 健介, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "Adaptive IP Imagingの理論的検討", 映像情報メディア学会立体映像技術研究会, Vol. 31, No. 48, pp. 1--4 (2007.10). [学術奨励賞(上田)]
  372. 木村 翔, 筧 康明, 高橋 桂太, 苗村 健: "可視光通信プロジェクタと高速度カメラを用いたユビキタス情報環境の基礎検討", 日本バーチャルリアリティ学会年次大会, 2C2-5 (2007.9).
  373. 上田 健介, 小池 崇文, 高橋桂太, 苗村 健: "Adaptive IP Imagingにおける自由視点画像合成の検討", 日本バーチャルリアリティ学会年次大会, 1C1-6 (2007.9).
  374. 高橋 桂太, 苗村 健: "実写に基づく画像合成技術の東大IRT拠点における展開", 日本ロボット学会学術講演会, 1L33, 千葉県船橋市 (2007.9).
  375. 谷川 智洋, 檜山 敦, 高橋 桂太, 田川 和義, 唐山 英明, 廣瀬 通孝: "東大IRT拠点におけるサイバーインタフェース研究", 日本ロボット学会学術講演会, 1L31, 千葉県船橋市 (2007.9).
  376. 横山 大作, 杉 正夫, 高橋 桂太, 山崎 公俊, 檜山 敦, 花井 亮, 森 武俊: "ライフログ画像からの日用品画像抽出と提示の試み", 日本ロボット学会学術講演会, 1L28, 千葉県船橋市 (2007.9).
  377. 上田 健介, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "Adaptive IP Imagingの基礎検討", 映像情報メディア学会年次大会 (2007.9).
  378. 王 金戈, 田口 裕一, 高橋 桂太, 苗村 健: "実時間自由視点画像合成のためのカメラアレイシステムの構築とキャリブレーション手法の検討", 3次元画像コンファレンス2007, P-1, pp. 97--100, 東京 (2007.7). [優秀論文賞]
  379. 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "点像分布関数を用いた光線情報記法の提案 -- 3次元ディスプレイの体系的記述に向けて --", 3次元画像コンファレンス2007, 6-2, pp. 89--92 (2007.7).
  380. 澤田 耕司, 高橋 桂太, 苗村 健: "色・温度画像を用いたベイズ推定に基づく人物領域抽出の基礎検討", 第3回デジタルコンテンツシンポジウム, 4-5 (2007.6).
  381. 高橋 桂太, 苗村 健: "多眼ステレオ法の周波数解析的な解釈と一般化", 映像メディア処理シンポジウム(IMPS), I-5.01, pp. 99--100, 静岡県伊豆市 (2006.11). [フロンティア賞]
  382. 一松 隆平, 高橋 桂太, 苗村 健: "大口径凸レンズを用いたスケーラブルな多眼撮像方式に関する基礎検討", 映像情報メディア学会年次大会, 18-9, 大阪 (2006.8).
  383. 高橋 桂太, 苗村 健: "Light Field Renderingのためのエイリアシング分離に関する理論とその奥行き推定への応用", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2006), IS1-57, pp. 648--653, 宮城県仙台市 (2006.7).
  384. 田口 裕一, 高橋 桂太, 苗村 健: "光線空間の視点依存階層符号化の基礎検討", 3次元画像コンファレンス2006, 5-2, pp. 77--80 (2006.7).
  385. 金 時煥, 河 宗玄, 田口 裕一, 高橋 桂太, 苗村 健: "自由視点画像合成における見え方の変化を考慮したレンズアレイ撮像系の設計", 3次元画像コンファレンス2006, 5-1, pp. 73--76, 東京 (2006.7).
  386. 金 時煥, 河 宗玄, 田口 裕一, 高橋 桂太, 苗村 健: "自由視点画像合成における見え方の変化を考慮したレンズアレイ撮像系の設計に関する基礎検討", 電子情報通信学会総合大会, D-11-63, 東京 (2006.3).
  387. 高橋 桂太, 苗村 健: "Light Field Renderingのための合焦判定法とステレオマッチング法の関係について", 信学技報, PRMU2005-87, Vol. 105, No. 374, pp. 19--26, 宮城県仙台市 (2005.11). [PRMU研究奨励賞]
  388. 高橋 桂太, 田口 裕一, 呉 炳俊, 一松 隆平, 飯田 誠, 苗村 健: "空間共有通信のための多眼カメラアレイ構築に向けた基礎検討", 日本バーチャルリアリティ学会第10回記念大会, pp. 475--476, 東京 (2005.9).
  389. 苗村 健, 高橋 桂太: "レンズアレイとカメラアレイを用いた全焦点自由視点画像の合成と圧縮", 情報科学技術フォーラム(FIT)2005, 3次元ビデオ処理に関するシンポジウム, 東京 (2005.9).
  390. 高橋 桂太, 苗村 健: "自由視点画像合成のための視点依存奥行きマップの実時間推定法", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2005), OS6A-24, pp. 197--204, 兵庫県淡路市 (2005.7).
  391. 高橋 桂太, 苗村 健: "自由視点画像合成のための視点依存奥行きマップの実時間推定法", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2005), DS-19, pp. 1634--1635, 兵庫県淡路市 (2005.7).
  392. 河 宗玄, 小島 將, 高橋 桂太, 苗村 健: "レンズアレイを用いた実時間全焦点自由視点画像合成システム", 3次元画像コンファレンス2005, pp. 17--20, 東京 (2005.7). [優秀論文賞]
  393. 河 宗玄, 小島 將, 高橋 桂太, 苗村 健: "レンズアレイ方式自由視点画像合成における合焦判定手法の適用", 電子情報通信学会総合大会, D-11-143, 大阪府豊中市 (2005.3).
  394. 高橋 桂太, 苗村 健: "合焦判定に基づくマルチカメラ画像からの全焦点自由視点画像合成", 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SICE-SI)2004, pp. 609--610, 茨城県つくば市 (2004.12). [ベストセッション講演賞]
  395. 高橋 桂太, 苗村 健: "Light Field Renderingにおける合焦判定法の空間解析", 信学技報, IE2004-101, Vol. 104, No. 493, pp. 57--62, 愛知県名古屋市 (2004.12).
  396. 高橋 桂太, 苗村 健: "合焦判定に基づく全焦点Light Field Viewer", 情報科学技術フォーラム(FIT)2004, Vol. 3, pp. 221--224, 京都府京田辺市 (2004.9). [ヤングリサーチャー賞]
  397. 櫛田 和貴, 高橋 桂太, 苗村 健: "視点依存簡易モデルの実時間生成に基づく多視点画像からの自由視点画像合成", 3次元画像コンファレンス2004, pp. 131--134, 東京 (2004.6).
  398. 櫛田 和貴, 高橋 桂太, 苗村 健: "視点依存簡易モデルのインタラクティブ合成によるIBRの検討", 電子情報通信学会総合大会, D-11-121, 東京 (2004.3).
  399. 高橋 桂太, 久保田 彰, 苗村 健: "合焦判定を利用したLight Fieldからの自由視点・全焦点画像の合成", 映像メディア処理シンポジウム(IMPS), I-1.02, pp. 15--16, 静岡県浜名郡 (2003.11).
  400. 杉田 馨, 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "GPUを用いた合焦判定によるLight Fieldからの全焦点自由視点画像合成", 信学技報, MVE2003-62, Vol. 103, No. 351, pp. 25--30, 東京 (2003.10).
  401. 高橋 桂太, 久保田 彰, 苗村 健: "Light Field Renderingにおける全焦点画像合成に向けた合焦判定法に関する基礎検討", 信学技報, PRMU2003-102, Vol. 103, No. 296, pp. 43--48, 北海道札幌市 (2003.9).
  402. 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "多眼画像取得におけるシーンの奥行きとエイリアシングに関する理論的考察", 3次元画像コンファレンス2003, 3-3, pp. 133--136, 東京 (2003.7).
  403. 光田 智史, 山本 智幸, 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "実時間奥行き推定を用いたインテグラルフォトグラフィからの自由視点画像合成", 3次元画像コンファレンス2003, 1-4, pp. 13--16, 東京 (2003.7). [優秀論文賞]
  404. 光田 智史, 山本 智幸, 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "奥行き推定を用いたインテグラルフォトグラフィからの自由視点画像合成", 電子情報通信学会総合大会, D-11-150, 仙台 (2003.3).
  405. 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "多眼カメラアレイにおけるPlenoptic Samplingと等価被写界深度に関する理論的考察", 信学技報 (IE2002-102), Vol. 102, No. 469, pp. 29--34, 鹿児島 (2002.11).
  406. 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "多眼画像取得におけるPlenoptic Samplingおよび等価被写界深度に関する理論的考察", 画像符号化シンポジウム(PCSJ)2002, pp. 69--70, 静岡県浜名郡 (2002.11). [ベストポスター章, 学生論文賞]
  407. 高橋 桂太, 杉田 馨, 苗村 健, 原島 博: "複数の距離画像を用いた実時間IBMRシステムに向けた基礎検討", 日本バーチャルリアリティ学会第7回大会, pp. 477--480, 東京 (2002.9).
  408. 高橋 桂太, 相田 仁, 齊藤 忠夫: "修正サイマルキャスト法による3次元テレビ映像符号化に向けた一検討", 映像情報メディア学会年次大会, 10-1, 東京 (2002.8).
  409. Jie Zhu, Keita Takahashi, Keita Ushida, Takeshi Naemura, Hiroshi Harashima: "Plenoptic Digital Mirror: An Electronic Mirror Using Video-Based Modeling and Rendering", 3次元画像コンファレンス2002, P-13, pp. 149--152, 東京 (2002.7).
  410. 祝 捷, 高橋 桂太, 牛田 啓太, 苗村 健, 原島 博: "実時間IBMR技術を応用した電子的な鏡(Plenoptic Digital Mirror)の施策", 電子情報通信学会総合大会, A-16-39, pp. 359, 東京 (2002.3).

総説・解説記事, 招待講演等

  1. 高橋 桂太: "[チュートリアル招待講演]数理モデルからデータ駆動最適化へ ~ ライトフィールドの圧縮撮像はどう変わったか ~", 映情学技報, Vol. 47, No. 28, pp. 1-1, 3DMT2023-35, Oral, NHK名古屋放送局/愛知県名古屋市 (2023.10.2-3)
  2. 高橋 桂太: "光線空間の圧縮撮像:光学系と深層学習の融合によるアプローチ", 日本オプトメカトロニクス協会, デジタル・イメージング技術部会, Web講演会, Oral (2023.7.5)
  3. 高橋 桂太: "光線空間の圧縮撮像: 光学系と深層学習を融合したアプローチ", 株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO, 第5回サイエンス・サロン~デジタルイメージングおよびセンシング技術への応用と最新研究~, Oral (2023.3.30,31)
  4. 高橋 桂太: "[招待講演]深層学習は光線空間の圧縮撮像をどう変えたか", 信学技報, Vol. 122, No. 376, p. 20, IE2022-56, Oral, 東京都/国立情報学研究所 (2023.2.2).
  5. 高橋 桂太: "多視点画像から光線空間へ〜符号化撮像と深層学習によるアプローチ", 電気学会東海支部若手セミナー「超スマート社会実現のための情報処理と信号処理」, 第1回, 基調講演, オンライン (2022.8.31).
  6. 水野 良哉: "圧縮センシングによる動的光線空間の取得", 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, 電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞 セッション, L2-7, Oral, 愛知県/中部大学(オンライン開催)(2022.8.29-30).
  7. Ryoya Mizuno, Keita Takahashi, Michitaka Yoshida, Chihiro Tsutake, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara: "[CVPR2022] Acquiring a Dynamic Light Field through a Single-Shot Coded Image", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2022, IT1A-1, 兵庫県姫路市・アクリエひめじ/オンライン, Oral (2022.7.25-28).
  8. 高橋 桂太: "[特別講演]インペイント処理向け深層予測器を用いた画像の可逆符号化", 電子情報通信学会技術報告, Vol. 121, No. 422, IE2021-93, pp. 114--114, Oral, オンライン (2022.3.9-11)
  9. Keigo Tomita, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Light Field Denoisng Based on Short-Time DFT and CNN", Three Dimensional Systems and Applications (3DSA), S7-1, Oral/Invited, Online/Kwangwoon University, Seoul, Korea (2021.11.23-25).
  10. 高橋 桂太: "深層学習に基づく光線空間の圧縮センシング", 日本光学会第47回冬期講習会 光学デバイス×コンピュテーショナル技術で拓く先端イメージング/センシング, Oral (2021.1.13,14)
  11. Keita Takahashi: "Displaying Light Fields from Various Input Modalities", International Display Workshop (IDW) 2020, Workshop on 3D/Hyper-Realistic Displays and Systems, 3D1-1, invited talk, pp. 439-442, oral, online (2020.12.9-11).
  12. 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定に対する攻撃", 信学技報, vol. 120, no. 223, CS2020-49, pp. 12-17, 招待講演, Oral, Online+中央・野々市公民館/石川県金沢市 (2020.11.5,6)
  13. 高橋 桂太: "光線空間の撮像・表示技術における深層学習の活用", 第5回 AI Optics研究グループ オンライン研究会, 2020年49巻5号「光学」特集連動企画「光学技術における深層学習の応用」(2020.7.20,31)
  14. 坂井 康平: "符号化開口カメラによる動的な光線空間の取得に向けて", 人工知能学会全国大会, KS-02, 「画像とAI – MIRU2020プレビュー」, 招待講演, Oral, オンライン開催 (2020.6.9-12)
  15. 高橋桂太: "光線空間の撮像・表示技術における深層学習の活用", 光学, 「光学技術における深層学習の応用」特集, Vol. 49, No. 5, pp. 179--185 (2020.5.10)
  16. 稲垣 安隆: "深層学習を用いた符号化開口カメラによる光線空間の圧縮取得", 第18回情報科学技術フォーラム(FIT), トップコンファレンスセッション3, コンピュータビジョン, Oral (invited), 岡山県岡山市/岡山大学津島キャンパス (2019.9.3-5).
  17. 高橋桂太: "レイヤ型ディスプレイによる実写ライトフィールド表示", 映像情報メディア学会誌, Vol. 73, No. 5, 「ライトフィールドの取得・再生技術」特集, pp. 835--838 (2019.8.26)
  18. Yasutaka Inagaki, Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara: "Learning to Capture Light Fields through a Coded Aperture Camera", 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2019, IT1B-1, Oral (invited), グランキューブ大阪/大阪府大阪市 (2019.7.29-8.1).
  19. 高橋 桂太 "光線空間の撮像・表示技術におけるAIの活用", AIOptics研究グループ講習会, 田町CIC/東京都 (2019.3.20)
  20. 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "[招待講演]圧縮表現に基づく光線空間の撮影と表示", 信学技報, vol. 118, no. 404, PRMU2018-107, p. 129, Oral, 京都テルサ/京都府京都市 (2019.1.17,18)
  21. 高橋 桂太: "[特別講演]光線空間の符号化撮影 ~ 基底表現から深層学習へ ~", 電子情報通信学会技術報告, Vol. 118, No. 223, IE2018-35, pp. 29--30, Oral, ビーコンプラザ/大分県別府市 (2018.9.27,28)
  22. Keita Takahashi: "Computational Acquisition and Display Technologies for Light Fields", JSAP-OSA Joint Symposia, Information Photonics, invited talk, Nagoya Congress Center, Aichi, Japan (2018.9.18-21)
  23. 高橋 桂太: "無駄撃ちしない論文投稿", 映像情報メディア学会年次大会, 企画セッション3: 国際会議・英語論文・フィールド論文の採録への道, S3-2, Oral, 金沢大学角間キャンパス/石川県金沢市 (2018.8.29-31)
  24. 大岡 知樹, 日高 智大, 高橋 桂太, 原 一宏, 片山 美和, 河北 真宏, 藤井 俊彰: "アクティブ照明と多視点カメラ入力による実時間インテグラル立体表示", 画像電子学会誌, Vol. 47, No. 3, pp. 257--263 (2018.7).
  25. 高橋 桂太: "[招待講演]多視点画像から光線空間へ ~ 高密度光線情報に適した撮影・処理・表示技術 ~", 映情学技報, vol. 42, no. 19, IST2018-42, pp. 45--48, Oral, 東京理科大学/東京都 (2018.6.27)
  26. 高橋 桂太: "多視点画像から光線空間への展開", 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF), 超臨場感映像WGセミナー, 「新しい映像提示のための取り組み最前線3」テレコム先端技術研究支援センター/東京都新宿区 (2017.6.19)
  27. Keita Takahashi, Yuto Kobayashi, Toshiaki Fujii: "Displaying Real World Light Fields using Stacked LCDs," The 23rd International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2016, DES4/3D8 - 1, pp. 1300--1303, oral/invited talk & Innovative Demonstration Session (I-DEMO), Fukuoka, Japan/Fukuoka International Congress Center (2016.12.7-9).
  28. 高橋 桂太: "多視点画像と光線空間では何が違うのか", 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム (PCSJ2016・IMPS2016), 特別講演, oral/invited, ラフォーレ修善寺/静岡県伊豆市 (2016.11.16-18)
  29. 高橋 桂太: "高密度な光線空間データに基づく3次元映像の取得・処理・表示技術の展開", 第15回情報科学技術フォーラム(FIT2016), イベント企画: PoTS映像学事始め 第2章, Oral/Invited, 富山大学五福キャンパス/富山県富山市 (2016.9.7-9)
  30. Mehrdad Panahpour Tehrani, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Super Multiview Video - Technology and Applications -," The 1st International Conference on Advanced Imaging (ICAI2015), T104-02, Invited, Oral, pp. 526--529, National Center of Science, Tokyo, Japan (2015.6.17-19).
  31. Keita Takahashi: "Generating Live Free-Viewpoint Video from Multi-view Cameras", Collaborative Conference on 3D & Materials Research (CC3DMR) 2015, Invited, Oral, pp. 6--8, BEXCO, Busan, South Korea (2015.6.15-19).
  32. Toshiaki Fujii, Keita Takahashi, Mehrdad Panahpour Tehrani, "Acquisition and Processing of Ray-Space/Light Field Data," 14th Workshop on Information Optics (WIO 2015), Th2-1, Kyoyo Garden Palace, Kyoto (2015.5.31)
  33. 高橋 桂太, "超解像による高画質化を組み込んだ自由視点映像生成", 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF), 超臨場感立体映像技術に関する調査WG, セミナー3, 立体映像の最新画像・信号処理技術, 東京 (2013.1)
  34. 高橋 桂太, 横山 大作: "思い出し支援", 日本ロボット学会誌, 「クオリティ・オブ・ライフのためのロボティクス」特集, Vol. 28, No.9, pp. 1082--1083 (2010.11).
  35. 木村 翔, 筧 康明, 高橋 桂太, 苗村 健: "可視光通信プロジェクタと高速度カメラを用いたユビキタス情報環境の基礎検討", 画像ラボ, Vol. 20, No. 8, pp. 6--10 (2009.8).
  36. 澤田 耕司, 高橋 桂太, 苗村 健: "色画像と温度画像を併用した人物領域抽出〜統計的手法によるアプローチ", 画像ラボ, Vol. 19, No. 6, pp. 30--34 (2008.6).
  37. 高橋 桂太, 苗村 健: "多眼カメラ画像群からの実時間自由視点画像合成〜視点依存奥行き推定による高速アルゴリズムの検討", 画像ラボ, Vol. 18, No. 5, pp. 16--20 (2007.5).

受賞等

  1. 佐藤 千幸, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: FIT論文賞, 第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022) -- 佐藤 千幸, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Novel view synthesis のためのMultiplane image の超解像" -- (2023.9.7)
  2. 立石 航平, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 電子情報通信学会 論文賞 -- Kohei Tateishi, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Time-Multiplexed Coded Aperture and Coded Focal Stack --Comparative Study on Snapshot Compressive Light Field Imaging" -- (2023.6.8).
  3. 伊藤 楓馬, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 電子情報通信学会, 画像工学研究会, IE賞, -- 伊藤 楓馬, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Fast Sign Retrieval: 画像符号化におけるDCT係数のサインビットを高速に圧縮する一手法"-- (2023.4.10)
  4. 石川 裕也: IEEE名古屋支部学生奨励賞, 令和4年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 --石川 裕也, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Sheer Transformを用いた光線空間の構造的なニューラル表現"-- (2023.1.24).
  5. 川上 真生: 連合大会奨励賞, 令和4年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 --川上 真生, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Multiplane Imageを用いた光線空間圧縮"-- (2023.1.24).
  6. Chisaki Sato, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: International Display Workshop (IDW) 2022, Outstanding Poster Paper Award, -- Chisaki Sato, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Displaying Multiple 3D Scenes with a Single Layered Display"-- (2022.12.14-16).
  7. Farah Fairuz Zahirah: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2022, ベストポスター賞 -- Farah Fairuz Zahirah, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Learning to Fine-Adjust Focused Depth on a Single Image", -- (2022.12.1). 
  8. 石川 裕也: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2022, ベストポスター賞 -- 石川 裕也, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Neural Radiance Fields を用いた光線空間の圧縮撮像", -- (2022.12.1).
  9. 松岡 恒希: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2022, ベストポスター賞 -- 松岡 恒希, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "波面センサで撮影した動的光線空間からの自由視点映像生成 -deep image priorの過学習に基づく生成モデル-", -- (2022.12.1).
  10. 水野 良哉: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2022, ベストポスター賞 -- 水野 良哉, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "動的光線空間の圧縮撮像における復元アルゴリズムの時系列拡張", -- (2022.12.1).
  11. 奥野 広之: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2022, 学生論文賞 -- 奥野 広之, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "イベント情報と座標ベースのニューラル表現を用いた動画像の高フレームレート化", -- (2022.12.1).
  12. 鈴木 圭: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2022, 学生論文賞 -- 鈴木 圭, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "フレーム間符号化における変換係数の符号圧縮に対する位相回復の応用", -- (2022.12.1).
  13. 水野 良哉: 映像情報メディア学会, 学生優秀発表賞, --水野 良哉, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Taylor級数表現を用いた動的光線空間の圧縮撮像"-- (2022.12.22)
  14. Keita Takahashi: Outstanding Reviewers, ECCV 2022 (2022.11).
  15. 水野 良哉, 電子情報通信学会東海支部, 学生研究奨励賞(修士)(2022.6.20)
  16. 水野 良哉: 電気学会B賞, 令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 -- 水野 良哉, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "動的光線空間の圧縮撮影における性能評価の一検討"-- (2022.1.25)
  17. 三上 裕: 電気学会B賞, 令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 -- 三上 裕, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "ニューラルネットワークに基づく歪制約付き画像符号化への近接勾配法の応用"-- (2022.1.25)
  18. 佐藤 千幸: IEEE名古屋支部学生奨励賞, 令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 -- 佐藤 千幸, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多視点画像からMulti Plane Imageを求める反復解法における更新順序の最適化"-- (2022.1.25)
  19. Kotaro Matsuura, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, International Display Workshop (IDW) 2021, Outstanding Lightning Talk Paper Award, --Kotaro Matsuura, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Head-Tracking Layered Light-Field Display"-- (2021.12.1-3).
  20. 立石 航平: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2021, ベストポスター賞 -- 立石 航平, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "スナップショット光線空間撮像手法の性能比較:高速な光学制御の可能性" -- (2021.12.1).
  21. 佐藤 千幸: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2021, ベストポスター賞 -- 佐藤 千幸, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "幾何学的に正しい Multi Plane Image を得るには?" -- (2021.12.1).
  22. 松岡 恒希: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2021, 学生論文賞 -- 松岡 恒希, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "シャック・ハルトマン波面センサを用いた動的光線空間の撮影" -- (2021.12.1).
  23. 水野 良哉, 高橋 桂太, 坂井 康平, 都竹 千尋, 藤井 俊彰, 吉田 道隆, 長原 一: 画像の認識・理解シンポジウム2021, MIRU長尾賞 -- 水野 良哉, 高橋 桂太, 坂井 康平, 都竹 千尋, 藤井 俊彰, 吉田 道隆, 長原 一: "動的光線空間のシングルショット撮影" -- (2021.7.30).
  24. 國枝 滉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 電子情報通信学会, 画像工学研究会, IE特別賞, -- 國枝 滉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "符号化順の異なる深層予測器を用いた可逆画像符号化の性能比較"-- (2021.7.12)
  25. 松浦 孝太朗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 3次元画像コンファレンス, 優秀論文賞 -- 松浦 孝太朗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "モノクロレイヤを用いたレイヤ型3次元ディスプレイの高角度分解能化" -- (2021.7.1).
  26. 松浦 孝太朗, 電子情報通信学会東海支部, 学生研究奨励賞(修士) (2021.6.4) [ PDF ]
  27. 山中幸一郎, IEEE名古屋支部優秀学生賞 (2021.3.25)
  28. 國枝 滉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 電子情報通信学会, 画像工学研究会, IE賞, -- 國枝 滉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "符号化順の異なる深層予測器を用いた可逆画像符号化の性能比較"-- (2021.2.1)
  29. Aki Kunieda, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: Best Paper Award, International Workshop on Advanced Image Technology 2021 -- Aki Kunieda, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Comparing Pixel Predictors for Lossless Image Coding" -- (2021.1.6)
  30. Fumitaka Tateiwa, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: Best Paper Award, International Workshop on Advanced Image Technology 2021 -- Fumitaka Tateiwa, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Learning to Synthesize Dense Focal Stack and All-in-Focus Images from Sparse Focal Stack" -- (2021.1.6)
  31. 松浦 孝太朗: 電気学会B賞, 令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 -- 松浦 孝太朗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "非負値テンソル因子分解とCNNを組み合わせたレイヤ型3次元ディスプレイの最適化"-- (2021.1.19)
  32. 國枝 滉: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2020, 学生論文賞 -- 國枝 滉, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "可逆画像符号化における深層予測器の比較" -- (2020.12.1)
  33. 山中 幸一郎: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2020, 学生論文賞 --山中 幸一郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 松本 隆太郎: "単眼深度推定 CNN とオプティカルフロー推定 CNN に対する同時攻撃"-- (2020.12.1)
  34. 坂井 康平: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2020, ベストポスター賞 -- 坂井 康平, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "回転型符号化開口法による動的光線空間の撮影" -- (2020.12.1)
  35. 岩附 大誠: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2020, ベストポスター賞 -- 岩附 大誠, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "微分可能なステレオマッチングの光線空間への応用" -- (2020.12.1)
  36. 今枝 滉太: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2020, ベストポスター賞 -- 今枝 滉太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "基底画像と映像符号化手法を用いた光線空間の符号化" -- (2020.12.1)
  37. 三上 裕: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2020, ベストポスター賞 -- 三上 裕, 都竹 千尋, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "オートエンコーダの過学習に基づく新たな画像符号化" -- (2020.12.1)
  38. 山中 幸一郎: 2019年度通信方式研究会奨励賞 -- 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定CNNにおける敵対的画像生成" -- (2020.11.5)
  39. 高橋 桂太: MIRU論文評価功労賞 (2020.8.5)
  40. 立岩 史孝, 伊藤 大貴, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 3次元画像コンファレンス, 優秀論文賞 --立岩 史孝, 伊藤 大貴, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "CNNを用いたフォーカルスタック補間による任意焦点画像の合成"-- (2020.7.9)
  41. 高橋 桂太: 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ活動功労賞, "画像工学研究専門委員会幹事,二種研幹事としての貢献" (2020.6.25). [ PDF ] 今枝 滉太, 電子情報通信学会東海支部, 学生研究奨励賞(修士) (2020.6.1)
  42. 山中 幸一郎: 電気学会B賞, 令和元年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 -- 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "回帰問題におけるCNNの注目領域可視化手法の提案" -- (2020.1.22)
  43. 丸山 敬太: 奨励賞, 令和元年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 -- 丸山 敬太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型ディスプレイの演算特性や最適化手法の違いによる光線空間の再現性能の比較" -- (2020.1.22)
  44. 岩附 大誠: IEEE賞, 令和元年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 --岩附 大誠, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "光線空間からのワーピングロスを用いた教師なし視差推定"-- (2020.1.22)
  45. 坂井 康平: 電気学会B賞, 令和元年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 --坂井 康平, 稲垣 安隆, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "符号化開口カメラを用いた動的光線空間の取得手法における被写体の動き量と復元品質"-- (2020.1.22)
  46. 今枝 滉太: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2019, 学生論文賞 -- 今枝 滉太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "オートエンコーダを用いた光線空間圧縮に適した潜在表現の生成" -- (2019.12.1)
  47. 山中 幸一郎: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2019, 学生論文賞 -- 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定CNNの脆弱性について" -- (2019.12.1)
  48. 今枝 滉太: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2019, ベストポスター賞 -- 今枝 滉太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "オートエンコーダを用いた光線空間圧縮に適した潜在表現の生成" -- (2019.11.20)
  49. 山中 幸一郎: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2019, ベストポスター賞 -- 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定CNNの脆弱性について" -- (2019.11.19)
  50. 丸山 敬太: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2019, ベストポスター賞 -- 丸山 敬太, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "演算特性や最適化手法が異なるレイヤ型ディスプレイの比較" -- (2019.11.19)
  51. 坂井 康平: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2019, ベストポスター賞 -- 坂井 康平, 稲垣 安隆, 高橋桂太, 藤井 俊彰, 長原一: "2値マスクを用いた符号化開口カメラによる動的な光線空間の取得" -- (2019.11.18)
  52. 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: MIRUインタラクティブ発表賞, 画像の認識・理解シンポジウム2019 -- 山中 幸一郎, 松本 隆太郎, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "単眼深度推定CNNは何を見ているのか?"-- (2019.8.1).
  53. 坂井 康平, 稲垣 安隆, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原 一: MIRU優秀賞, 画像の認識・理解シンポジウム2019 -- 坂井 康平, 稲垣 安隆, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原 一: "符号化開口カメラによる動的な光線空間の取得にむけて"-- (2019.8.1).
  54. 丸山 敬太,小林 優斗, 八木 祐亮, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 3次元画像コンファレンス, 優秀論文賞 --日高 智大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "符号化開口カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元表示"--(2019.7.4)
  55. 日高 智大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 3次元画像コンファレンス, 優秀論文賞 --日高 智大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "時空間ハイブリッドコードの情報分離法とデプス推定"--(2019.7.4)
  56. 稲垣安隆, 電子情報通信学会東海支部, 学生研究奨励賞(修士) (2019.6.11)
  57. 伊藤 大貴: 電子情報通信学会, 学術奨励賞 --伊藤 大貴, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型ディスプレイを介してフォーカルスタックから復元される多視点画像の高品質化に関する検討" (2018.3発表)-- (2019.3.21).
  58. Koji Komatsu, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: IWAIT Best Paper Award, International Workshop on Advanced Image Technology 2019 -- Koji Komatsu, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Multi-View Image Coding using Disparity-Compensated and Weighted Binary Patterns" -- (2019.1.6-9)
  59. Tomohiro Hidaka, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: IWAIT Best Paper Award, International Workshop on Advanced Image Technology 2019 -- Tomohiro Hidaka, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Separating Information for Space-Time Hybrid Code" -- (2019.1.6-9)
  60. Keita Maruyama, The 25th International Display Workshops, Outstanding Poster Paper Award --Keita Maruyama, Hiromichi Kojima, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Implementation of Table-Top Light Field Display with Stacked Layers"-- (2018.12.12-14)
  61. Wenzhe Ouyang, 2018 International Workshop on Smart Info-media System in Asia (SISA 2016), AVM Special Session Best Student Paper Award, -- Wenzhe Ouyang, Shu Fujita, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "A Pipeline from Raytrix to Tensor Display" -- (2018.12.13,14)
  62. 丸山 敬太: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2018, 学生論文賞 -- 丸山 敬太,稲垣 安隆, 高橋 桂太,藤井 俊彰, 長原 一: "深層学習を用いた符号化開口カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元表示" -- (2018.12.1)
  63. 丸山 敬太: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2018, ベストポスター賞 -- 丸山 敬太,稲垣 安隆, 高橋 桂太,藤井 俊彰, 長原 一: "深層学習を用いた符号化開口カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元表示" -- (2018.11.21)
  64. 太田 悠介: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2018, ベストポスター賞 -- 太田 悠介, 藤田秀, 松本 隆太郎, 高橋 桂太,藤井 俊彰: "CNNを用いた疎な多眼カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元表示" -- (2018.11.20)
  65. 日高 智大: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2018, ベストポスター賞 -- 日高 智大, 藤原 卓真,丸山 敬太, 高橋 桂太,藤井 俊彰: "単一視点カメラからレイヤ型Light-Field Displayへの柔軟な三次元表示" -- (2018.11.20)
  66. 藤原 卓真: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2018, ベストポスター賞 -- 藤原 卓真,高橋 桂太,藤井 俊彰: "単一視点画像とデプスマップからの深層学習を用いた多視点画像生成" -- (2018.11.19)
  67. 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: FIT論文賞 -- 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "バイナリパターンの重み付け和による多視点画像の圧縮符号化" (2017.9発表) -- (2018.9.20)
  68. 小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: FIT船井ベストペーパー賞 -- 小林 優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型Light Field Displayにおけるレイヤ高解像度化の効用" (2017.9発表) -- (2018.9.20)
  69. 八木 祐亮, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: 電子情報通信学会, 画像工学研究会, IE特別賞 -- 八木 祐亮, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "主成分分析を用いた符号化撮影による光線空間の取得" (2017.5発表) -- (2018.3.26)
  70. 稲垣 安隆: 画像の認識・理解シンポジウム2018, MIRU学生奨励賞 -- 稲垣 安隆, 小林優斗, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 長原 一: "深層学習を用いた符号化開口カメラによる光線空間の取得" -- (2018.8.8)
  71. 大岡 知樹, 高橋 桂太, 原 一宏, 片山 美和, 河北 真宏, 藤井 俊彰: 画像電子学会 画像電子技術賞, "アクティブ照明と多視点カメラ入力による実時間インテグラル立体表示",  (2018.6.22)
  72. 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 電子情報通信学会, 画像工学研究会, IE賞, -- 小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "重み付け2値画像による実写多視点画像のスケーラブル符号化"-- (2018.6.1)
  73. Yuto Kobayashi, Shu Kondo, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: Niwa & Takayanagi Award, Excellent Paper Award, The Institute of Image Information and Television Engineers -- Yuto Kobayashi, Shu Kondo, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "A 3-D Display Pipeline: Capture, Factorize, and Display the Light Field of a Real 3-D Scene", ITE Transactions on Media Technology and Applications, Vol. 5, No. 3, 2017 -- (2018.5.30).
  74. 小松 滉治: 電子情報通信学会, 学術奨励賞 --小松 滉治, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "2値パターンによる多視点画像の圧縮表現の検討" (2017.3発表)-- (2018.3.22).
  75. Yuto Kobayashi, IEEE Nagoya Section Excellent Student Award (2018.3.26).
  76. 植本 悠介: 電気学会優秀論文発表賞 -- 植本 悠介, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Visual hull を応用した自由視点映像生成システム"-- (2018.1.23)
  77. Yusuke Uemoto, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: IWAIT2018 Best Paper Award, International Workshop on Advanced Image Technology 2018 --Yusuke Uemoto, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Free Viewpoint Video Generation System Using Visual Hull"-- (2018.1.7-10)
  78. 小松 滉治: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2017, 学生論文賞 -- 小松 滉治,高橋 桂太,藤井 俊彰: "2値画像の重みづけ和による多視点画像のスケーラブル符号化"-- (2017.12.1)
  79. 方便 剛: 映像情報メディア学会, 学生優秀発表賞 --方便 剛, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "ロバストな視差推定のためのEPIの直線構造に基づくノイズ除去"-- (2017.12.12)
  80. Yuto Kobayashi, The 24th International Display Workshops, Outstanding Poster Paper Award --Yuto Kobayashi, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Using Higher Resolution and Lower Bit-Depth Panels for Stacked-Layer Light-Field Display"-- (2017.12.6-8)
  81. 八木 祐亮: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2017, ベストポスター賞 -- 八木 祐亮,高橋 桂太,藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "NMFを用いた符号化撮影による光線空間の取得"-- (2017.11.22)
  82. 小松 滉治: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2017, ベストポスター賞 -- 小松 滉治,高橋 桂太,藤井 俊彰: "2値画像の重みづけ和による多視点画像のスケーラブル符号化"-- (2017.11.22)
  83. 稲垣 安隆: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2017, ベストポスター賞 -- 稲垣 安隆,八木 祐亮,高橋 桂太,藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "ニューラルネットワークを用いた符号化開口法による光線空間取得"-- (2017.11.21)
  84. 日高 智大: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2017, ベストポスター賞 -- 日高 智大,大岡 知樹,高橋 桂太,藤井 俊彰: "時空間ハイブリッドコードの投影によるデプス推定の基礎検討"-- (2017.11.21)
  85. 小林 優斗: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2017, ベストポスター賞 -- 小林 優斗,高橋 桂太,藤井 俊彰: "高解像2値レイヤと低解像多値バックライトによるLight Field Display"-- (2017.11.20)
  86. 藤田 秀: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2017, ベストポスター賞 -- 藤田 秀,高橋 桂太,藤井 俊彰: "光線空間のDFTドメインにおけるグループスパース性を用いた補間とその評価"-- (2017.11.20)
  87. 方便 剛: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2017, ベストポスター賞 -- 方便 剛,高橋 桂太,藤井 俊彰: "EPIの直線構造に基づくノイズ除去を組み込んだロバストな視差推定手法"-- (2017.11.20)
  88. 美川 翔, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 電子情報通信学会, 画像工学研究会, IE賞 -- 美川 翔, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイにおける光線の投影モデルを考慮した実写映像表示" -- (2017.8.18)
  89. 前田 哲汰, 情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会, AVM賞, 優秀賞 --前田 哲汰,パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Visual Hullを用いた高効率な高品質自由視点スポーツ映像生成"-- (2017.8.4)
  90. 藤田 秀, 情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会, AVM賞, 優秀賞 --藤田 秀,高橋 桂太,藤井 俊彰: "光線空間の直線構造に着目したshearletによるグループスパースコーディング"-- (2017.8.4)
  91. 近藤 秀, 斎藤 豊大, 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 3次元画像コンファレンス, 優秀論文賞 --近藤 秀, 斎藤 豊大, 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3 次元ディスプレイへの実写表示のためのLight Field Camera の撮影条件について"-- (2017.7.6)
  92. 小林優斗, 電子情報通信学会東海支部, 平成28年度, 学生研究奨励賞 (2017.6.15)
  93. 八木 祐亮, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一, 電子情報通信学会, 画像工学研究会, IE賞 -- 八木 祐亮, 高橋, 桂太, 藤井 俊彰, 園田 聡葵, 長原 一: "主成分分析を用いた符号化撮影による光線空間取得の検討" -- (2017.6.5)
  94. 内田 雄基, 大橋 一輝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 電子情報通信学会, 論文賞 -- 内田 雄基, 大橋 一輝, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "画素配列を考慮したLight Field Camera画像の高解像度化", 平成28年9月号電子情報通信学会和文論文誌D -- (2017.6.1)
  95. Takahiro Suzuki, IEEE Nagoya Section Excellent Student Award (2017.3.25).
  96. Takahiro Suzuki, 平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, IEEE Nagoya Section Student Paper Award -- 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "Sheared EPI Analysis の多重解像度化による高精度デプス推定" -- (2017.1.20)
  97. 大岡 知樹, 映像情報メディア学会年次大会, 学生優秀発表賞 -- 大岡 知樹, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "デプス依存光によるデプス計測の検討" -- (2016.12.21)
  98. 小林 優斗: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2016, IMPS学生論文賞 -- 小林 優斗,高橋 桂太,藤井 俊彰: "多焦点画像群を入力としたレイヤ型ディスプレイによる光線空間の再生" -- (2016.12.1)
  99. 藤田 秀: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2016, ベストポスター賞 -- 藤田 秀,高橋 桂太,藤井 俊彰: "直線構造を利用した光線空間のグループスパースコーディングの基礎検討" -- (2016.12.1)
  100. 植本 悠介: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2016, ベストポスター賞 -- 植本 悠介,パナヒプル テヘラニ メヒルダド,高橋 桂太,藤井 俊彰: "既知のデプス値を併用したプレーンスイープ法"-- (2016.12.1)
  101. 美川 翔: 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2016, ベストポスター賞 -- 美川 翔,小林 優斗,藤田 秀,高橋 桂太,藤井 俊彰: "Raytrix を用いた実写 3次元映像提示システムの検討" -- (2016.12.1)
  102. Tetta Maeda, 2016 International Workshop on Smart Info-media System in Asia (SISA 2016), AVM Special Session Best Student Paper Award, -- Tetta Maeda, Ryo Suenaga, Kazuyoshi Suzuki, Mehrdad Panahpour Tehrani, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii: "Free Viewpoint Video for Sports Events Using Multi-resolution Visual Hull and Micro-facet Billboarding" -- (2016.9.14-17)
  103. 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 電子情報通信学会, 画像工学研究会, IE賞, -- 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "多重解像度EPI分析法による高精度デプス推定"-- (2016.5.27)
  104. 小林 優斗, 斎藤 豊大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: 電子情報通信学会, 画像工学研究会, IE賞, -- 小林 優斗, 斎藤 豊大, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "レイヤ型3次元ディスプレイの開発とリアルタイム表示の実装"-- (2016.3.14)
  105. 内田 雄基: 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, 奨励賞 - 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: “Light Field Cameraにおける学習型と再構成型超解像の主観評価”- (2016.1.20)
  106. 鈴木 貴博: 映像メディア処理シンポジウム2015, ベストポスター賞 - 鈴木 貴博, 高橋 桂太, 藤井 俊彰: "視差の大きな多視点画像のためのEPI analysisによるデプス推定法" - (2015.12.1)
  107. 末永 諒: 映像メディア処理シンポジウム2015, ベストポスター賞 - 末永 諒, 鈴木 一克, パナヒプル テヘラニ メヒルダド, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "自由視点サッカー視聴システムの開発に向けた要素技術の検討" - (2015.12.1)
  108. 近藤 秀: 画像符号化シンポジウム2015, ベストポスター賞 - 近藤 秀, 斎藤 豊大, 内田 雄基, 高橋 桂太, 藤井 俊彰, "Light Field Cameraによる実写映像のレイヤ型 3次元ディスプレイへの表示手法の検討" - (2015.12.1)
  109. 宮城 雄介: 画像符号化シンポジウム2014, 学生論文賞 - 宮城 雄介, 高橋 桂太, 要 強, パナヒプル テヘラニ メヒルダド,藤井 俊彰: "符号化開口により圧縮センシングされた光線空間の重み付きL1正則化による復元手法の検討"- (2014.12.1)
  110. 宮城 雄介: 画像符号化シンポジウム2014, ベストポスター賞 - 宮城 雄介, 高橋 桂太, 要 強, パナヒプル テヘラニ メヒルダド,藤井 俊彰: "符号化開口により圧縮センシングされた光線空間の重み付きL1正則化による復元手法の検討"- (2014.11.13)
  111. 大橋 一輝: 映像メディア処理シンポジウム2013, 学生論文賞 - 大橋 一輝,高橋 桂太,藤井 俊彰: "ライトフィールドカメラにおける超解像処理の高速実装手法の検討" - (2013.12.1)
  112. Tomoyuki Tezuka, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii, "3D Visualization from View Plus Depth Data Using Superpixel Representations," 2013 International Workshop on Smart Info-Media System in Asia (SISA2013), AVM Special Session Best Student Paper Award (2013.9.30-10.2).
  113. 彭 璇, 高橋 桂太, 金子 正秀: "車のフロントフェース画像の特徴解析及び類似車検索" (2012年映像情報メディア学会冬季大会発表), 映像情報メディア学会学生優秀発表賞 (2013.8.29)
  114. 高橋 桂太: 映像情報メディア学会, 査読功労賞 (2013.6.7)
  115. 渡部善雄, キョ タオ, 中島 諒, ファン ヴェトクォク, 高橋 桂太, 苗村 健: "時空間情報伝搬に基づく多眼動画像の対話的セグメンテーションシステムの構築" (2012年5月号所載), 映像情報メディア学会, 第53回・平成24年度, 丹羽高柳賞論文賞 (2013.5.29).
  116. Keita Takahashi: Outstanding Reviewer Recognition, IEEE International Conference on Image Processing 2012 (2012.10).
  117. 石井 雅人, 高橋 桂太, 苗村 健: "超解像的アプローチによる視点補間の基礎検討", 映像メディア処理シンポジウム, ベストポスター賞 (2009.10).
  118. 李 同夏, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "流体レンズアレイの二重化による光学ズーム付き多眼撮影装置の基礎検討", 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会, 学術奨励賞 (2009.9).
  119. 田口 裕一, 山本 和明, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "TransCAIP:カメラアレイからインテグラルフォトグラフィへのインタラクティブな3次元映像提示",3次元画像コンファレンス2008, 優秀論文賞 (2009.7).
  120. ソン ヨンア, 筧 康明, 高橋 桂太, ドロネー ジャ ン ジャック, 苗村 健: "匂い情報を手掛かりにしたライフログシステムにおけるイベント検出手法の基礎検討", 電子情報通信学会MVE(マルチメディア・仮想環境基礎研究会)賞 (2009.6).
  121. 木村 翔, 大口 諒, 谷田 英生, 筧 康明, 高橋 桂太, 苗村 健: "PVLCプロジェクタ: 可視光通信プロジェクタ", 2008年度グッドデザイン賞 (2008.8).
  122. 王 金戈, 田口 裕一, 高橋 桂太, 苗村 健: "実時間自由視点画像合成のためのカメラアレイシステムの構築とキャリブレーション手法の検討",3次元画像コンファレンス2007, 優秀論文賞 (2008.7).
  123. 大口 諒, 谷田 英生, 筧 康明, 高橋 桂太, 苗村 健: "可視光通信プロジェクタを用いた3次元形状ディスプレイの基礎検討", 電子情報通信学会, MVE(マルチメディア・仮想環境基礎研究会)賞 (2008.3).
  124. 高橋 桂太, 苗村 健: "Plenoptic Sampling再考 -- 視差精度が視点補間の品質に与える影響について", 映像メディア処理シンポジウム2007, ベストポスター賞 (2007.11).
  125. 上田 健介, 小池 崇文, 高橋 桂太, 苗村 健: "Adaptive IP Imagingにおける自由視点画像合成の検討", 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会, 学術奨励賞 (2007.9).
  126. 高橋 桂太, 苗村 健: "多眼ステレオ法の周波数解析的な解釈と一般化", 映像メディア処理シンポジウム2006, フロンティア賞 (2006.12).
  127. 河 宗玄, 小島 將, 高橋 桂太, 苗村 健: "レンズアレイを用いた実時間全焦点自由視点画像合成システム",3次元画像コンファレンス2005, 優秀論文賞 (2006.7).
  128. 高橋 桂太, 苗村 健: "Light Field Renderingのための合焦判定法とステレオマッチング法の関係について", 電子情報通信学会, 2005年度PRMU研究奨励賞 (2006.5).
  129. 高橋 桂太, 苗村 健: "合焦判定に基づく全焦点Light Field Viewer", 情報科学技術フォーラム FIT2004, ヤングリサーチャー賞 (2005.9).
  130. 高橋 桂太, 苗村 健: "合焦判定に基づくマルチカメラ画像からの全焦点自由視点画像合成", 計測自動制御学会 SI2004 ベストセッション講演賞 (2004.12).
  131. 光田 智史, 山本 智幸, 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "実時間奥行き推定を用いたインテグラルフォトグラフィからの自由視点画像合成" 3次元画像コンファレンス2003, 優秀論文賞 (2004.7).
  132. 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "多眼画像取得におけるPlenoptic Samplingおよび等価被写界深度に関する理論的考察", 画像符号化シンポジウム2002, 学生論文賞 (2002.12).
  133. 高橋 桂太, 苗村 健, 原島 博: "多眼画像取得におけるPlenoptic Samplingおよび等価被写界深度に関する理論的考察", 画像符号化シンポジウム2002, ベストポスター賞 (2002.11).

競争的資金

  1. 高橋 桂太 (研究代表者), 長原 一(研究分担者): "高速な光学制御に基づく光線空間の圧縮撮像", 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2022年度基盤研究(B)(一般), 課題番号22H03611, 令和4-7年度.
  2. 高橋 桂太 (研究代表者), 長原 一(研究分担者): "ダイナミック光線空間の圧縮撮像", 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 平成30年度挑戦的研究(萌芽), 課題番号18K19810, 平成30-32年度.
  3. 高橋 桂太: "深層学習を用いた高次元ライトフィールド処理の高品質化", 公益財団法人 内藤科学技術振興財団 研究助成 (2018.4)
  4. 藤井 俊彰 (研究代表者),高橋 桂太 (研究分担者) , パナヒプル メヒルダド(研究分担者): "新しい圧縮原理に基づく超高効率ライトフィールド符号化", 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 平成30年度基盤研究(B)(一般), 課題番号18H03261, 平成30-32年度.
  5. 高橋 桂太 (研究代表者): "光線情報の計算的変換による3次元視覚処理技術体系の構築", 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 平成27年度若手研究(A), 課題番号15H05314, 平成27--30年度.
  6. 高橋 桂太 (研究代表者) : "多眼カメラとアクティブ照明による高精度三次元撮影", 電気通信大学, 研究・教育活性化支援システム, 新任教員研究支援, 平成24年度.
  7. 高橋 桂太 (研究代表者) : "移動機構を導入した多眼カメラによるリアルタイム自由視点映像生成", 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 若手研究(B), 課題番号24700162, 平成24--26年度.
  8. 苗村 健 (研究代表者),高橋 桂太 (研究分担者) : "超解像任意視点映像生成技術の研究開発", 総務省, 戦略的情報通信研究開発推進制度 (SCOPE), ICTイノベーション創出型研究開発, 平成22--24年度.
  9. 高橋 桂太 (研究代表者) : "自由視点映像生成の信号処理的数理モデルの構築", グローバルCOEプログラム「セキュアライフ・エレクトロニクス」若手研究 (東京大学学内支援プログラム), 平成22年度.
  10. 高橋 桂太(研究代表者): "光線記述に基づく3次元視覚情報処理技術の研究", 日本学術振興会, 特別研究奨励費, 平成17--18年度.

学位論文等

  1. “多眼画像を用いた全焦点自由視点画像の実時間合成に関する研究”, 東京大学大学院情報理工学系研究科, 博士論文 (2005.12).
  2. “自由視点画像合成における被写界深度と光線情報のサンプリングに関する理論的研究”, 東京大学大学院情報理工学系研究科, 修士論文 (2003.1).
  3. “修正サイマルキャスト法による3次元動画像通信”, 東京大学工学部, 卒業論文 (2001.2).