名古屋大学 藤井研究室


MENU

Profile


名前
羽渕 柊志
E-mail
habuchi "at" fujii.nuee.nagoya-u.ac.jp
趣味
楽器(吹奏楽)、麻雀
研究テーマ
符号化開口とイベントによる光線空間の高効率撮像
ひとこと
研究室での生活が楽しみです

発表実績

国際会議

  1. Shuji Habuchi, Keita Takahashi, Chihiro Tsutake, Toshiaki Fujii, Hajime Nagahara:
    "Time-Efficient Light-Field Acquisition Using Coded Aperture and Events"
    IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR), Poster, Jun. 2024.
    [arXiv version] [CVF version] [CVPR virtual poster]

招待講演

  1. 羽渕柊志:
    ”符号化開口とイベントによる光線空間の高効率撮像”,
    第23回情報科学技術フォーラム(FIT),Oral,Sep. 2024.

国内会議

  1. 羽渕柊志,高橋桂太,水野良哉,都竹千尋,藤井俊彰,長原一:
    ”符号化開口とイベントによる光線空間の高効率撮像”,
    画像の認識・理解シンポジウム(MIRU),Oral,Jul. 2023.

  2. 羽渕柊志,都竹千尋,高橋桂太,藤井俊彰:
    ”符号化開口とイベントによる動的光線空間の効率的撮像法”,
    令和5年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会,Oral,Aug. 2023.

  3. 羽渕柊志,都竹千尋,高橋桂太,藤井俊彰:
    ”符号化開口法による光線空間撮像におけるイベントカメラの有用性”,
    画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ/IMPS),Poster,Nov. 2023.
    [学生論文賞]

  4. 羽渕柊志,高橋桂太,都竹千尋,藤井俊彰,長原一:
    ”符号化開口とイベントによる光線空間の高効率撮像”,
    画像の認識・理解シンポジウム(MIRU),Poster,Aug. 2024.
    [MIRUインタラクティブ発表賞]

  5. 羽渕柊志,都竹千尋,高橋桂太,藤井俊彰:
    ”符号化開口とイベントによる光線空間撮像法の性能評価”,
    映像情報メディア学会年次大会,Oral,Aug. 2024.

  6. 羽渕柊志,土田智哉,都竹千尋,高橋桂太,藤井俊彰:
    ”イベントのみを用いた符号化開口法による光線空間撮像”,
    画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ/IMPS),Poster,Nov. 2024.
    [学生論文賞]

page top